設備保全(正)
求人内容
- 仕事内容
一蘭の第二の柱・物販事業、その要となる物流拠点での設備保全業 務。機械設備メンテナンス、機械設備の導入・改善提案を中心に品 質改善や委託先業者との調整等、幅広い業務をお任せします。 ●保全対象は二次包装の包装ラインがメインです● ■機械設備のメンテナンス・清掃・保全 ■機械設備類の管理運用 ■機械設備類の導入・改善提案~実行 ■実績データの集計・分析 ■社内外と連携して製造スケジュールの調整 ■各種記録表の管理・改訂 ■業者折衝 ■産廃対応・返品物の確認等 「変更範囲:変更なし」
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
フレックスタイム制 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 12時00分〜21時00分 又は 10時00分〜19時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 フレックスタイム制
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 202,000円〜317,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
202,000円〜317,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 6.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒819-1306 福岡県糸島市志摩松隈256ー10 「一蘭の森 糸島オフィス」 就業場所に関する特記事項 須恵町の物流拠点への外出(直行直帰可)が中心となります。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内喫煙可能場所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始 盆休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
125日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 4年以上
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒819-1306 福岡県糸島市志摩松隈256ー10 地図表示
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 機械メンテナンスのご経験(一年以上)
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,Eメール
- 求人に関する特記事項
*マイカー通勤:無料駐車場あり 〈フレックスタイム制〉 ・清算期間:1ヶ月 ・清算期間における総労働時間:標準時間×稼働日数 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」
- 選考に関する特記事項
筆記試験:適性検査あり
- 事業所からのメッセージ
★業績好調・更なる発展のための増員での募集です 基本土日祝休み・夜勤なしで働く環境◎ ★福岡発祥のとんこつラーメンを世界一研究する会社として全世界 に展開を進める成長企業 ★プライべートやご家庭との時間を大切にしています。 一蘭の物販事業では約70名の社員が中心となり、美味しさにこだ わった商品を世界中の食卓にお届けし続けています。 成長を続ける当社の物販事業を機械設備の保全・改善・導入・運用 等の業務を通して支えるポジションです。店頭に並ぶ一蘭の物販商 品を手に取っていただき、世界中の食卓で一蘭をたのしんでいただ く。 そんなシーンをかげながらささえるやりがいのあるお仕事に挑戦し てみませんか?
- 担当者
課係名、役職名 採用部 電話番号 000-000-0000 FAX 000-000-0000 Eメール jinjika@ichiran.com
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4290001006278
- 事業所番号
4001-118092-9
- 事業所名
株式会社 一蘭
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 吉冨 学
- 所在地
-
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-2 一蘭本社ビル
- 設立年
平成5年
- 事業内容
ラーメン店 「事業所案内画像あり」
- ホームページ
http://www.ichiran.co.jp
- 会社の特長
現在、全国及び海外を含め86店輔を展開中。着実に業績を伸ばし ています。今後も全国主要地区をはじめ海外出店も増やしています
- 従業員数
企業全体 8,835人 就業場所 70人 うち女性 15人
- 産業分類
食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 受理安定所
福岡中央公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月16日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。