検査部品の検査・製造業務【大分県大分市】月の半分休み

求人内容

仕事内容
工場のクリーンルーム内で、顕微鏡を使って検査装置部品の検査を

担当していただきます。 
【下記はすべてピンセットを使用】 
・針を1本ずつケース内に並べていく作業 
・良品と不良品を分ける作業 
・1本ずつ筒に入れていく作業 
※細かい作業ですが、もくもく作業なのであっという間に時間が過 
ぎます。 
実際の作業体験が可能なので、まずは職場見学に来てみませんか? 
研修もしっかりあなたに合わせて行いますので安心してください 
*研修期間:2~3ヶ月(就業時間に関する特記事項参照) 
※変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
有期雇用派遣労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣
労働者派遣事業の許可番号

派43-030002
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

3ヶ月

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時45分〜20時45分

就業時間2

20時45分〜8時45分

就業時間に関する特記事項

【研修期間】2~3ヶ月

8:45~17:30の日勤勤務
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

納期逼迫
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給

1,400円〜1,400円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

234,080円〜234,080円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
234,080円〜234,080円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
※基本給(月額換算)は、時給×11H×月平均労働日

数(15.2日)で算出し表示しています。実際の賃金 
月額は勤務時間数により変動します。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
24,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒870-1117

大分県大分市高江西2丁目5-1


【日本マイクロ二クス様での就業になります】



就業場所に関する特記事項

スマート売店があるので、ごはんにも困りません

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
15.2日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

3勤3休 カレンダー勤務表による。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
182日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

2~3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

就業時間に関する特記事項参照
選考場所
〒861-2202

熊本県上益城郡益城町大字田原2081-17

 テクノリサーチパーク内 
 

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

就業中の方は、お時間等ご相談ください
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時持参も可能です
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
※年少者の深夜業については労基法第61条による。

※通勤手当は会社規定によります。 
【待遇】  
◆健康診断(人間ドック補助あり)◆有給休暇(入社半年後10日 
付与)◆交通費支給 ◆慶弔休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 
◆子の看護休暇 ◆結婚祝金  
◆出産祝い金 ◆小学校入学・中学校卒業祝金 など  
◆福利厚生制度リロクラブ加入(レジャー施設や映画をお得に利用 

弊社からの連絡は下記のアドレス(システム)よりさせて頂きます 
info@jobreq.jp 


マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に占め 
る割合)は29.27% 

【オンライン自主応募可】 
(オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要)
選考に関する特記事項
WEB面接を予定しております。ご不安な方はご相談下さい。
事業所からのメッセージ
派遣先は大手企業、頑張るあなたを応援します!

未経験OK&研修制度ありの安心スタート! 

・女性活躍中♪ 
・メイクOK 
・もくもくと作業できます! 
・頑張っている人に朗報!!直接雇用のチャンスもあります! 
・アイスや菓子パン・ラーメンなどの自販機もあります♪ 

直接雇用の可能性あり 

職場見学もできるので安心して就業開始ができます
担当者
課係名、役職名

ヒューマンインクレイス事業部

担当者(カタカナ)

サイヨウタントウ

担当者

採用担当【コード】永田_大_S3666

電話番号

096-214-5691

FAX

096-214-5766

Eメール

meistier_oubo@meistier.co.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
2330001009286
事業所番号
4301-622404-7
事業所名
株式会社 マイスティア
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

工藤 正也
所在地
〒861-2202

熊本県上益城郡益城町大字田原2081-17

 テクノリサーチパーク内 
 
設立年
平成2年
事業内容
AIソフトウェア研究開発/販売、製造装置・精密機械・組込みI

oTシステム開発/製造/販売、半導体・材料の評価/解析、人財 
紹介/派遣(43―ユ―030001、派―43―030002)
ホームページ
https://www.meistier.co.jp
会社の特長
社名のマイスティアは「匠」「開拓者」に由来。モノ・コト・ひと

づくりを多角的に行う熊本の企業です。技術研究・開発・設計・製 
造を自社完結し、お客様へトータルソリューションを提供します。
従業員数
企業全体

1,650人
就業場所

3人
うち女性

2人
うちパート

0人
産業分類
その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
受理安定所
熊本公共職業安定所 上益城出張所
受付年月日
2025年5月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。