介護職・正規職員

求人内容

仕事内容
デイサービスやショートステイ、特別養護老人ホームなど通所・入

所型施設において、高齢者の方々の日常生活支援をはじめ、レクリ 
エーションの企画・運営などに携わっていただきます。 

経験を重ね、所属部門のリーダーや管理職を目指せます。 

法人の強みとして、複数の福祉事業・施設を展開していますので、 
様々な経験が積め、福祉職員のプロとして視野の広い人間として成 
長できます。 

変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

7時30分〜16時30分

就業時間2

9時00分〜18時00分

就業時間3

12時00分〜21時00分

就業時間に関する特記事項

毎月1日を起算日とする1ヵ月間の変形労働時間制


夜間勤務は17時~翌10時20分(休憩80分)
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

184,000円〜204,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
184,000円〜204,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
夜勤手当:7500円 年末年始出勤手当:2500円

日・祝日出勤手当:1000円 
住宅手当、通勤手当、送迎などの運転業務をされる方は 
安全運転送迎手当などがあります。 
これまで、同職種での経験をされている方は、基本給に 
経験加算を加算します。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜2,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.80ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

26日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職種・資格により規定

勤務地・通勤

就業場所
〒652-0897

兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-1-2

 高齢者総合福祉施設モーツァルト兵庫駅前



最寄り駅

JR 兵庫駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

神戸地区の姉妹施設

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制・希望休あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
単身用あり
法人が借り上げた社宅を安価で利

用可能。※利用条件あり
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

復職実績あり

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒652-0897

兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-1-2


特別養護老人ホームモーツァルト兵庫駅前

地図表示

最寄り駅

JR  「兵庫」駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分
選考方法
面接(予定2回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,その他

その他の送付方法

面接時持参

郵送の送付場所

〒652-0897

兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-1-2
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

高齢者福祉施設での経験
必要な免許・資格
免許・資格名

介護福祉士

必須

介護職員初任者研修修了者

必須

ホームヘルパー2級

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
※当施設は職員が自分の両親を進んで入所・利用させたくなる施設

を目指しており、利用者に楽しく過ごして頂ける介護を行っていま 
す。 
※利用者に対して優しく親切に接して頂ける方、明るく真面目にお 
仕事をしていただける方のご応募をお待ちしております。 
※応募の前にご見学もできます。 
※通勤手当は直線距離で2km未満の方への支給はされません。 
  
  

*お気軽にお問い合わせ下さい。 


  《応募にはハローワークの紹介状が必要です》
選考に関する特記事項
応募書類は事前に郵送または面接時に持参して下さい。

事前郵送の場合でも書類選考はありません。
事業所からのメッセージ
JR兵庫駅前に位置する、総合福祉施設です。

駅前の複合ビル内の6階・7階にて、高齢者福祉施設を運営してい 
ます。 
6階は、デイサービス、ショートステイのほか、居宅介護支援事業 
所、地域包括支援センターを運営しており、地域にお住いのご高齢 
の皆さまやご家族に向けた支援をさせていただいています。 
また、7階では特別養護老人ホームを運営しており、ご入所された 
皆さまの日常生活全般をサポートさせていただいています。 

近隣には、姉妹施設のモーツァルトいのり(グループホーム・デイ 
サービス)のほか、こども園や保育園、児童館などを運営していま 
す。 

介護職として入職後は経験を積み重ね、視野を広げて幅広く高齢者 
福祉事業に携わっていただく環境がそろっています。 

施設見学や事業説明も随時行っていますので、ご興味をお持ちの方 
は是非、ご連絡ください。
担当者
課係名、役職名

採用担当者

担当者(カタカナ)

オオタ・クリモト

担当者

太田・栗本

電話番号

078-681-0080

FAX

078-681-6780
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
8130005004430
事業所番号
2801-117234-9
事業所名
社会福祉法人フジの会 神戸事業部
役職/代表者名
役職

統括責任者

代表者名

橋本 薫子
所在地
〒652-0897

兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-1-2
設立年
昭和57年
事業内容
特養50床、ショート30床、デイ50名、居宅、地域包括の入っ

た高齢者総合福祉施設と、グループホームとデイの合築施設、こど 
も園は市内で3か所のほか保育園、小規模保育園、児童館を運営
ホームページ
https://kobe-mozart.jp/
会社の特長
法人が掲げる理念の下、真心を込めたサービスを目指している。大

人が集う空間としてふさわしい洗練された建物で法人設立35年以 
上の実績を踏まえ前向きな精神で職員も人間的成長を遂げている。
従業員数
企業全体

573人
就業場所

164人
うち女性

144人
うちパート

101人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
神戸公共職業安定所
受付年月日
2025年5月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。