パティシエ/ATELIER de GODIVA 大丸京都

求人内容

仕事内容
アトリエドゥゴディバ(ATELIER de GODIVA)の

直営店舗にて、パティシエ業務をお願いします。 
<具体的な業務内容> 
・各種スイーツの製造業務 
・テイクアウトの生菓子の仕上げ、デコレーション 
・カフェで提供するスイーツの盛り付け など 
テンパリングの経験があれば、学歴や年齢は不問です。 
パティスリーや工場などで基本の製造、仕上げ、知識が 
身についていればすぐにでも活躍していただけます。 
クープショコラやガトーフレ、生ショコラ、 
ショコリキサースペシャルなど、アトリエドゥゴディバならではの 
限定商品をどんどん作ってください!    変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
各種食料品小売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

又は

9時30分〜20時30分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

実働8時間
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

3時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜250,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年4回

賞与金額

0円〜(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

 

勤務地・通勤

就業場所
〒600-8007

京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79大丸京都店B1F



最寄り駅

烏丸駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

転居を伴う転勤は原則なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

月間8日以上(シフト制)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
106日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

 

選考・採用情報

採用人数
1人
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒000-0000

Web面接

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

求人特記事項欄参照
学歴
不問
必要な経験等

必須

必須:パティシエとしての実務経験もしくは製菓の専門学校などを

卒業した(予定の)方 
あれば尚可:テンパリング(チョコレートの温度調整)の実務経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話,Eメール
求人に関する特記事項
*賞与:店舗の売上実績による(インセンティブ)

*Web面接を実施します。 
 Web環境のない方はご相談ください。 
*制服貸与     *社員割引制度あり 
*慶弔祝い金(結婚祝い金・出産祝い金) 
*産休・育休制度あり*定期健康診断年1回 
*バースデーゴディバ 
(誕生日に自分で選んだゴディバ商品をプレゼント) 
 *勤続年数に応じて、商品のランクもアップ 
*車通勤応相談 
<応募後の選考フロー> 
質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくて 
も応募可能です。ご本人より電話にて、応募の旨ご連絡ください。 
採用センターより、メールにて選考のご案内を送付させていただき 
ます。メールに記載されている内容に従い、チャットでの選考へお 

進みください。 
<応募書類について> 
履歴書と職務経歴書については、面接日程確定後Web上に 
アップロードいただくフォームのURLをお送りいたしますので、 
面接日までにアップロードをお願いいたします。
事業所からのメッセージ
ゴディバは、高品質な接客とこだわりのチョコレート、

革新的な商品アイデアで、常にお客様の記憶に残る幸せを 
ご提供してきました。 
さらに愛されるプレミアムチョコレートブランドを目指し 
サービス体制を強化していきます。 
◆アトリエドゥゴディバとは 
通常の店舗ではファクトリーで製造したチョコレートをショップで 
販売するスタイルをとっていますが、 
今回募集する店舗内にはアトリエを併設しており、店内で作りたて 
のスイーツメニューを提供するカフェスタイルとなります。 
世界各国にファンを持つブランド力に、ワンランク上の演出をプラ 
ス。 
そんなライブ感たっぷりのチョコレートカフェで働きませんか? 
◆求める人物像 
採用では、ゴディバのミッション・ビジョン・バリューに共感いた 
だけるかを重視しております。 
このような方を歓迎しています! 
・コミュニケーションを大切にしている会社で働きたい 
・ホスピタリティーのある仕事がしたい 
・チームワークを大切に働きたい
担当者
課係名、役職名

ゴディバジャパン

担当者

採用センター

電話番号

0800-111-3802

Eメール

godiva-saiyo@m-career.com
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
6010401059488
事業所番号
1304-264545-8
事業所名
ゴディバジャパン 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

ジェローム・シュシャン
所在地
〒106-6232

東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー32階
設立年
平成6年
事業内容
菓子、乳製品、茶類、飲料等の販売および輸出入
ホームページ
http://www.godiva.co.jp
会社の特長
ゴディバは世界の高級チョコレートのリーダーとして、トリュフや

プラリネチョコレートから、ビスケット、コーヒー、ココアまで幅 
広い商品を提供しています。
従業員数
企業全体

1,300人
就業場所

5人
うち女性

3人
うちパート

2人
産業分類
各種食料品小売業
受理安定所
品川公共職業安定所
受付年月日
2025年5月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。