介護員【夜勤:月4~5回程度】【急募】

求人内容

仕事内容
◎グループホーム(1ユニット9人定員)にてご利用者様が生活す

 るうえで必要な介護サービスを提供いたします。 

(主な業務) 
 移動、食事、入浴、排泄などの日常生活の介助。ご利用者への 
 声かけ、食材の買い出し、調理、機能訓練などを行います。 
 夜勤があり見守りを行います。 

「変更の範囲:変更なし」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 75歳まで
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間2

8時30分〜17時30分

就業時間3

9時30分〜18時30分

就業時間に関する特記事項

(4)17時00分~10時00分(週1回、月4~5回程度)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

2時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

148,000円〜160,000円
定額的に支払われる手当(b)
処遇加算手当 20,000円〜20,000円
資格手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
178,000円〜190,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当:介護福祉士10,000円      

*夜勤手当:1回5,000円 
(週1回1ヶ月20,000円~25,000円程度) 

※夜勤手当を含め月額19万8千円~21万5千円程度
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒014-0511

秋田県仙北市西木町西明寺字堂村69-2



最寄り駅

秋田内陸縦貫鉄道 八津駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

*会社シフトにより決定

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 70歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 75歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒014-0511

秋田県仙北市西木町西明寺字堂村69-2

地図表示

最寄り駅

八津駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

書類選考後連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

資格証写し

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒014-0511

秋田県仙北市西木町西明寺字堂村69-2
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

介護経験
必要な免許・資格
免許・資格名

介護福祉士

必須

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後5日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*駐車場あり(自己負担なし)

*通勤手当は通勤距離に応じて決定します。 
*賞与あり/年2回(6月・12月) 
*夜勤手当(週1回、月4~5回程度)を含めると、 
 月額198,000円~215,000円程度になります。 


*応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡の上、 
 履歴書・紹介状・資格証あれば写しを就業場所に郵送願います。 
 書類選考後、面接の可否等を連絡いたします。 


◇応募前職場見学可能です。 
「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 
「B92」
事業所からのメッセージ
当社では社員を大切に考えます。

社員が活き活きしていることが、ご利用者様や、ご家族、ひいては 
地域の皆様へのサービス向上につながると考えており、笑顔があふ 
れるグループホームにしたいと思います。 
現場の意見を聞きながら、業務の効率化に取り組みます。 
子育てや家族介護をされている方にはシフトの要望等、可能な限り 
対応すると共に周りの方の負担も軽減できるよう、業務配分の見直 
しなど、積極的に取り組んで「働きやすい職場」にしていきたいと 
思います。 
私共と一緒に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております 
。
担当者
課係名、役職名

担当

電話番号

0187-49-6080

FAX

0187-49-6082
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
8410001010552
事業所番号
0504-614090-0
事業所名
笑んむすび 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

杉宮 百合子
所在地
〒014-0512

秋田県仙北市西木町上荒井字寺村402-1
設立年
平成26年
事業内容
福祉サービスの認知症対応型共同生活介護(グループホーム)を行

う会社です。日常生活における支援を行います。
会社の特長
利用者様の食事や排泄などの身体介護、掃除や調理、買い物などを

し、安心して生活が続けられるように自立のお手伝いをします。笑 
顔で皆さんとの和を結んで楽しくして生きたいです
従業員数
企業全体

7人
就業場所

6人
うち女性

6人
うちパート

0人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
大曲公共職業安定所 角館出張所
受付年月日
2025年5月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。