保育士

求人内容

仕事内容
フリーの保育士

・担任が休みの時の代替等で、0~5歳児の保育。 
・必ずもう一人の保育士と複数での保育になります。 
・産休保育士の代替となります(代替終了後も継続勤務可能) 


【変更範囲:変更無し】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
児童福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

7時00分〜16時00分

就業時間2

8時00分〜17時00分

就業時間3

9時00分〜18時00分

又は

9時00分〜19時00分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

シフト制
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

193,200円〜205,200円
定額的に支払われる手当(b)
特別手当 6,000円〜6,000円
処遇改善1手当 15,000円〜15,000円
処遇改善3手当 10,000円〜10,000円
調整手当 24,000円〜24,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
248,200円〜260,200円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
上記手当以外に、行事等で時間外勤務になった場合、

休日勤務になった場合にも時間外手当あり。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

2.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒535-0002

大阪府大阪市旭区大宮5丁目7-15号



最寄り駅

大阪メトロ谷町線 太子橋今市(6号階段)駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

連携園こひつじほーむとの間で年

度代わりに異動の可能性あり。

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

職員全体会議、園内研修、運動会、クリスマス会等行事で年8回程

度土曜出勤あり。年間カレンダーによる。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

不問
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 63歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

復職を希望する場合、通常の採用試験を受験。

過去3年間の実績1名。

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

その他

その他の募集理由

欠員補充と増員の為
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒535-0002

大阪府大阪市旭区大宮5丁目7-15号

社会福祉法人 大阪キリスト教女子青年福祉会 
大阪YWCA大宮保育園

地図表示

最寄り駅

大阪メトロ谷町線 千林大宮駅 , 太子橋今市駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証(写)

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒535-0002

大阪府大阪市旭区大宮5丁目7-15号

社会福祉法人 大阪キリスト教女子青年福祉会 
大阪YWCA大宮保育園
学歴
必須

短大以上

専攻について

短大・専門学校卒業以上
必要な経験等

あれば尚可

保育士経験や子育ての経験があれば、なお良し。
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送
求人に関する特記事項
*賃金欄は短大卒初任給~四大卒初任給です。

*経験者は経験年数等により、経験を加味します。 
*賞与については、初年度年2回3ヶ月分、 
 2年度以降年2回4ヶ月分の実績あり。 
*複数担任制によりベテランがフォローしますので安心です。 
*保育連盟実施の研修に参加していただきますので、ブランクが 
 あっても大丈夫です。 
*仕事と子育てが両立可能求人:b・d・e 
 b:子供の急な病気等や保育所・学校の行事の際に1日または 
   時間単位で休暇を取得できる。 
 d:子育て期など一定期間をパートタイムで働き、その後、 
   希望 によりフルタイム(正社員)に変更することができる 
 e:妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員を再雇用 
   する制度がある 
*希望により、面接前に園見学も可能です 
*事前に書類を送付して頂きますが、全員面接します 

*応募にはハローワークの紹介状が必要です 

【大阪労働局HPにて360度カメラ映像公開中!!】
選考に関する特記事項
<選考方法(その他)> 面談、作文、実技テスト(幼児クラス子

どもの前で5~10分程度で何かをしていただきます)
事業所からのメッセージ
良い保育をするには、保育士が元気でなければいけません。

その為に働き方改革に取り組み中です。 
より良い改革にしていく為に、沢山の仲間が必要です! 

助け合いとコミュニケーションをモットーに、一人ひとりを 
大切に、子どものありのままの姿を受けとめて、のびのびと保育を 
しています。 

幼児クラスは3~5歳児のたて割り保育。 
4つのホームクラスで毎日兄弟のように賑やかに過ごしています。 

子どもも大人も、保育園に集うすべての人にとってよりよい園を 
目指します。 

新しい仲間を待っています! 
是非、一度園見学にお越しください。
担当者
課係名、役職名

大阪YWCA大宮保育園 園長

担当者(カタカナ)

ウエキ

担当者

植木

電話番号

06-6955-5931

FAX

06-6955-5399

Eメール

oywca-kids@cosmos.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
8120005002526
事業所番号
2702-149445-5
事業所名
社会福祉法人大阪キリスト教女子青年福祉会

大阪YWCA大宮保育園
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

井上 隆晶
所在地
〒535-0002

大阪府大阪市旭区大宮5丁目7-15号
設立年
昭和53年
事業内容
乳幼児、就学前の児童の保育
ホームページ
http://www.oywcao.jp
会社の特長
基本方針としてすべての生命を大切に、一人一人の子ども達が

すこやかに育つよう願って保育を進めている。
従業員数
企業全体

43人
就業場所

36人
うち女性

36人
うちパート

11人
産業分類
児童福祉事業
受理安定所
梅田公共職業安定所
受付年月日
2025年5月15日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。