訪問看護(看護師・准看護師)/訪問看護ステーションすずり

求人内容

仕事内容
社用車を使って、利用者様のお宅を訪問し、療養上のお世話を

行います。看護師業務全般を行っていただきます。 
・利用者宅での利用者様の状態観察 
・他職種との情報交換・連携 
・訪問後のカルテ入力 
・レセプト請求 
・事務所来客者の対応 
・電話対応(電話相談を含む) 
・営業(居宅支援事業所・病院等への挨拶など) 

*通常の訪問エリアは宮崎市内です。 
*変更の範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
5名
産業分類
助産・看護業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

1年

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

雇用期間は業務量や勤務成績、勤務態度、担当業務能力等を総合的

に勘案して判断し、1年毎の更新の可能性があります。
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時30分

又は

8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項

*原則(1)です。

*利用者様の状況に応じて、所定労働時間以外の時間帯に、突発的 
に緊急訪問をおこなっていただく場合があります。(1時間程度) 

*オンコール対応は交代でおこないます。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

繁忙期や他スタッフが欠勤した時、1年に6回を限度として月60

時間まで、年間500時間まで延長できる。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

199,100円〜263,400円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円〜15,000円
固定残業代(c)
あり

15,900円〜21,600円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜300,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
オンコール手当:2,000円/回

深夜割増別途支給
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒880-0907

宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階



最寄り駅

南宮崎駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

訪問看護ステーションすずり

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

同市内(現在は予定なし。今後、

事業所が増えた場合)

休日・休暇

月平均労働日数
20.3日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフトによる

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
121日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒880-0907

宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階

地図表示

最寄り駅

南宮崎駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証明書の写し

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒880-0907

宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

准看護師

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
*令和4年4月開設の事業所です。


*仕事着は、制服を支給し、クリーニングも行います。 

*雇用期間終了後は、更新又は正社員への登用の可能性があります 
 (通算契約期間上限5年/更新回数上限4回) 
 また、期間を定めない雇用に転換することがあります。 
  

*訪問者は、全て事業所の車を使用していただきます。 

*土曜日・日曜日・祝日のオンコール対応が可能な人を求めます。 
 できなくても可能です。 

*訪問看護未経験でも可です。 

*会社の業績により、臨時的に賞与を支給する場合があります。 
(前年度実績2回)
選考に関する特記事項
選考場所については、後日連絡いたします。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

イマイ シュウイチ

担当者

今井 集一千

電話番号

0985-40-2280
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
7350001017555
事業所番号
4501-620619-1
事業所名
株式会社 F.S.T.
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

今井 集一千
所在地
〒880-0907

宮崎県宮崎市淀川3丁目10-12 日高ビル1階
設立年
令和4年
事業内容
訪問看護事業。利用者様のお宅を訪問し、お世話や助言を行って、

療養上の健康状態の安定に努めます。心身の状態を観察し、状態に 
応じた対応と予防敵支援を行います。
ホームページ
https://houkansuzuri.com
会社の特長
新しく開設したステーションであるため、職員の意見を取り入れ働

きやすい職場を目指しています。また、ICTを取り入れて職員の 
負担の軽減に努めています。
従業員数
企業全体

6人
就業場所

6人
うち女性

5人
うちパート

1人
産業分類
助産・看護業
受理安定所
宮崎公共職業安定所
受付年月日
2025年5月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。