理学療法士
求人内容
- 仕事内容
整骨院併設のフィットネス施設で、利用者様の健康づくりを支える お仕事です。理学療法士として一人ひとりの身体の状態を評価し、 適切なトレーニングメニューを提案・指導します。業務は主にフィ ットネス対応ですが、受付・入会対応、清掃、マシンの消毒なども スタッフと協力して行います。年2回の近隣施設への挨拶まわりや 、週1回20分程度の地域へのチラシのポスティング等の業務も行 います。【変更の範囲:無し】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない教育,学習支援業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
就業時間1 9時15分〜18時30分 就業時間2 10時15分〜19時30分 就業時間3 9時00分〜13時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間(1)と(2)の組み合わせによる。 土曜は就業時間(3)により休憩無し。土曜勤務週は平日に半日休 日。
- 休憩時間
75分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 203,000円〜248,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
203,000円〜248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 職務内容、職務評価に基づき決定
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒380-0824 長野県長野市大字南長野南石堂町1221番地8グランドハイツ山 王1階 最寄り駅 J R長野駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.1日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜は就業時間3による。土曜勤務週は平日に半日休日。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
112日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 不問
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒380-0824 長野県長野市大字南長野南石堂町1221番地8グランドハイツ山 王1階 地図表示 最寄り駅 J R長野駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒380-0824 長野県長野市大字南長野南石堂町1221番地8グランドハイツ山 王1階
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 理学療法士として病院・クリニック等の業務経験が3年以上
- 必要な免許・資格
免許・資格名 理学療法士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
*応募前に施設見学や仕事内容の説明会なども対応可能です。 その場合、希望日時を3候補お知らせください。 *ハローワークの紹介状と履歴書等をお送りください。 追って面接日時をご案内いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件 面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)
- 事業所からのメッセージ
「健康的なカラダづくり」で地域の健康を支える! 整骨院併設型フィットネスで、あなたの専門性を活かしませんか ? 当施設は、整骨院に併設されたフィットネスとして、運動とケア を組み合わせた新しい形の健康サポートを提供しています。利用者 様は若年層から中高年層まで幅広いですが、今までフィットネスに 通ったことがない「入門者」「初心者」向けのフィットネスとして 、運動に不安を感じる方やリハビリ目的の方も多く、理学療法士や トレーナーの専門知識が求められる場面が多数あります。 理学療法士として、評価に基づくトレーニング指導ができるほか 、受付・清掃・運営全般にも関わりながら、また、地域密着型の取 り組みとして、ポスティングや挨拶まわりなども行い、地元とのつ ながりを大切にしています。 「運動で人を支えたい」「医療と連携しながら働きたい」そんな想 いをお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう。
- 担当者
課係名、役職名 専務執行役員兼統括マネージャー 担当者(カタカナ) オオツキ ケンジ 担当者 大月 健司 電話番号 026-217-7853 FAX 026-217-7857 Eメール k.ootsuki-sannou00@outlook.com
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
6100001038016
- 事業所番号
2001-920832-1
- 事業所名
山王フィットネス/山王整骨院
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 竹内 伊吉
- 所在地
-
〒380-0824 長野県長野市大字南長野南石堂町1221番地8グランドハイツ山 王1階
- 設立年
令和6年
- 事業内容
整骨院併設型フィットネス
- ホームページ
https://www.sannou-lagom.com/
- 会社の特長
理念:未来への健康づくりを「感動」と「喜び」に変える企業を目 指します
- 従業員数
企業全体 5人 就業場所 5人 うち女性 3人 うちパート 2人
- 産業分類
他に分類されない教育,学習支援業
- 受理安定所
長野公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月16日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。