保育園/保育士/アルタキッズ浦和常盤園
求人内容
- 仕事内容
さいたま市認可保育所「アルタキッズ浦和常盤園」での勤務です。 0歳~5歳児を穏やかに見守るお仕事です。 かわいい癒し系ロボット「LOVOT・ラボット」を導入しており 、子どもたちだけでなく保育士も笑顔に、癒しと元気を与えてくれ ます。煩わしい人間関係のない穏やかな職場で、楽しく保育してみ ませんか。 *園児受入数 75名 変更範囲:変更なし ※ホームページをご参照ください URL:http://altababy.jp アルタであなたらしく輝ける理由☆彡 https://altadrama.jp 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
児童福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 又は 7時30分〜19時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 シフト勤務
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 178,500円〜178,500円
- 定額的に支払われる手当(b)
各種手当 30,500円〜80,500円
- 固定残業代(c)
あり 10,000円〜10,000円 固定残業代に関する特記事項 ・固定残業代の計算は2500円/1時間としています ・4時間分の残業代、超過分は別途支給 (現在、社員一人あたりの平均残業時間は1時間未満です)
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
219,000円〜269,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,500円〜(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-11-23 最寄り駅 JR北浦和、浦和駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 12分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 通勤可能な範囲
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.2日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 土曜日は月1回程度出勤があります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
122日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 5年以上
- 入居可能住宅
単身用あり ※借り上げ社宅制度導入あり
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 70歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-11-23 地図表示 最寄り駅 JR北浦和、浦和駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 12分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 保育士証写し 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 保育士 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
ALTAで子どもの“今日”を照らす太陽になろう! 杉浦太陽さんが当社のPRアンバサダーとして活躍しています。 私たちALTAでは、子どもたちの未来を輝かせるために、 日々努力を重ねています。 あなたも一緒に子どもたちの成長を支える仕事に挑戦しませんか。 ※借り上げ社宅制度導入あり ※当社では社内表彰制度を設けており、優秀社員にはハワイ旅行や 国内宿泊、賞金等の嬉しい特典が多数ございます。 ※社会保険完備 ※応募書類にEmailアドレスを記載してください ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の 書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう
- 選考に関する特記事項
WEB面接対応可(お気軽にご相談ください。)
- 事業所からのメッセージ
1)保育が好き:年間計画・月案・週案作成を、園長と巡回SV・ 本社保育士がサポート。日誌・連絡帳等はパソコン・スマートフォ ン・ipad等を使用しますので短時間で効率よく作成・入力が可 能です。PCに抵抗がある方についてもしっかりとお教えいたしま すので、パソコン教室に通ったかのような着実なスキルアップが可 能です。また、社内のしつけノウハウ集を活用していますので、一 人で悩んだり迷ったりすることがなく安心して働けます。 2)温かい雰囲気:保育士は20~70代までの均一な構成で、世 代間交流のある家庭的な関係が築かれています。上下関係もゆるや かで、わずらわしい人間関係はありません! 3)研修制度:自治体での研修を勤務時間内に受けていただく事は もちろんのこと、代表が保育士養成校で教員経験があり、社内研修 も大変充実しています。 4)人間関係:保育士の離職原因の一つが園の人間関係です。ご縁 があり集まったメンバーですので、本社では保育士が一日の大半を 過ごす園の人間関係を良好にすべく、問題が小さなうちに介入し、 誰もが働きやすい場となるよう働きかけております。 5)働きやすい労使環境:全社員の月間残業時間は平均すると月0 ~30分以下となっています。
- 担当者
課係名、役職名 人事部 採用担当 担当者(カタカナ) サイヨウタントウ 担当者 採用担当 電話番号 080-7559-6965 FAX 048-829-9517 Eメール alta.jinji@gmail.com
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
5030001114816
- 事業所番号
1105-618640-4
- 事業所名
株式会社ALTA
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 上田満裕子
- 所在地
-
〒336-0907 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-19-13 サイドガーデン西館102号室
- 設立年
平成28年
- 事業内容
小規模保育事業、保育士の研修業務、その他前号に関わる一切の業 務
- ホームページ
http://altababy.jp
- 会社の特長
質の高い保育と保護者支援を行う
- 従業員数
企業全体 270人 就業場所 18人 うち女性 14人 うちパート 11人
- 産業分類
児童福祉事業
- 受理安定所
浦和公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月15日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。