ALSOK施設警備員:発電所常駐警備業務/社宅あり
求人内容
- 仕事内容
○福島第一原子力発電所の施設警備業務○ ・施設の巡回点検、施設巡視業務 ・異状確認時の各種通報 ・警戒業務(正面玄関等での出入監視業務) ・車両の受付・入構時の誘導業務 ・来場者の受付・案内、人定確認 ・その他付随する防犯関連業務に従事していただきます。 【放射線障害防止の措置については、しっかりと取り組んでおりま すのでご安心ください】 【変更範囲:会社の定める業務】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
警備業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 5時15分〜18時15分 就業時間2 17時15分〜6時15分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)の交替制勤務(週平均40時間勤務) 休憩時間:120分 実働11時間
- 休憩時間
120分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 自然災害、緊急事態等への対応の際は、6回を限度に月90時間、 年間720時間延長できる
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 159,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
職務手当 7,000円〜7,000円 特別手当 140,000円〜150,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
306,000円〜357,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
※特別手当は1勤務毎に10000円支給。 月平均14~15勤務で表記。 勤務状況や契約状況により変動あり ※家族手当 配偶者:19000円 子 :5000~6000円/人 ※時間外・深夜・正月手当等各種手当別途支給あり。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.55ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 100,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 *従事する職務に応じて、職務手当を支給。
勤務地・通勤
- 就業場所
〒979-1392 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地 「福島第一原子力発電所」 最寄り駅 双葉駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 一部施設に喫煙室あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 福島県内の各事業所
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.4日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 *勤務シフトによる *リフレッシュ休日(年4~5日)、各種特別休暇制度あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
108日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
単身用あり 入居条件は規則による。詳しくは お問い合わせください。
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒963-0551 福島県郡山市喜久田町字松ケ作16番地98 地図表示 最寄り駅 磐越西線 喜久田駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 紹介状(電子のみ可) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒963-0551 福島県郡山市喜久田町字松ケ作16番地98
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
【給与支給例】発電所勤務常駐警備員:夜勤ありシフト 30歳入社2年目・扶養家族:配偶者・子1人の場合 ◆月収:40万円+諸手当 ◆年収:556万+諸手当(月収×12+賞与) (職務手当、特別手当、家族手当、深夜手当、時間外手当:15時 間/各月分含む) ※上記の表記以外の諸手当(通勤費等)は、別途支給となります。 ※支給例は、勤務状況や契約状況に応じて変動します。 *選考方法 一次試験:面接(実施場所:各支社等にて実施) 二次試験:適性検査・個人面接 (実施場所:ALSOK福島 本社) *結果通知 一次試験:3日以内、二次試験:10日以内 応募者の状況により、WEBツールを活用した採用選考を実施する 場合がございます。受験の詳細はお気軽にお問合せください。 放射線取扱主任者資格保有者歓迎。現場経験を経て、放射線管理業 務へのステップアップも可能。(配置転換は人員状況による。)
- 選考に関する特記事項
備考参照
- 事業所からのメッセージ
施設警備業務検定持っている方活躍中。 事業所には警備経験未経験者で入る方も多く、安心して仕事がで きる環境があります。 私達が一緒に仕事をしたい方は「感謝の気持ちを忘れない、人の ために役立つ仕事がしたい」という方。そして、「強く、正しく、 温かい、規律を重んじる、誠実な」方。 私たちALSOKではこのような想いを持った人柄の皆さんと一 緒に働きたいと願っています。
- 担当者
課係名、役職名 総務部人事課 採用担当 電話番号 024-959-1804 FAX 024-959-1828 Eメール saiyou@fsk.co.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
7380001006472
- 事業所番号
0704-002829-3
- 事業所名
ALSOK福島株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 前田 泰彦
- 所在地
-
〒963-0551 福島県郡山市喜久田町字松ケ作16番地98
- 設立年
昭和44年
- 事業内容
警備業(機械警備・常駐警備・監視業務・警送業務)及び警備シス テムの施工、維持管理、有害鳥獣対策事業等
- ホームページ
https://www.fukushima.alsok.co.jp
- 会社の特長
当社は「誠実」「正確」「強力」「迅速」をモットーにALSOK グループの一翼を担う警備会社として県内一円の営業網を駆使し、 契約先等の生命財産を守るため「安全」と「安心」を提供します。
- 従業員数
企業全体 773人 就業場所 154人 うち女性 1人 うちパート 2人
- 産業分類
警備業
- 受理安定所
郡山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月15日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。