税務事務アシスタントスタッフ/パート/新宿駅

求人内容

仕事内容
○相続税の税務申告代理業務サポート○

・コピーやPDF化、ファイリング・エクセルを使用した書類作成 
・提案、報告資料の印刷と準備・会計ソフトへの入力・電話対応 
◎WEBマニュアルが完備されているので、”自分のペースで”業 
務の予習復習ができます! 
■働くメンバーについて■ 
インターン生から主婦(夫)やシニア、税理士まで、様々なキャリ 
アを持つ多様性溢れるメンバーで構成されています。そんな環境だ 
からこそ、配慮や思いやりにあふれるメンバーが育つ⇒コミュニケ 
ーションが密になる⇒仕事へのやりがい、に繋がっています。 
《 仕事のやりがい + 職場環境の良好さ = 高いスタッフ定 
着率 》                *変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

1年

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

9時00分〜18時00分

又は

10時00分〜19時00分の時間の間の4時間程度

就業時間に関する特記事項

勤務時間応相談
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,200円〜1,500円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,200円〜1,500円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり150円〜600円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

10,000円〜100,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階



最寄り駅

各線 新宿駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

7分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

5日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
5人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3か月間

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1170円
選考場所
〒160-0023

東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階

地図表示

最寄り駅

各線 新宿駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

7分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

あれば尚可

会計事務所での実務経験が1年以上ある方、歓迎します。
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後5日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*事前連絡不要です。応募書類を原則メールにてお送り下さい。

#マザーズ #23区 

≪私たちは日本に数社しかない相続専門の税理士法人です≫ 
税理士法人ともには、相続税申告代行を専業とし、他の税務とは 
一線を画す専門性の高い業務を取り扱っています。より多くの人に 
【専門家】として高品質のサービスを届けたい。お客様一人一人へ 
分かりやすく誠実に対応する事をモットーとしています。 

■1日のスケジュール■ 
10:00 出社 デスク回りの清掃 
11:00 本日の業務確認 案件の打合せ、スケジュール調整 
11:30 会計ソフトへの入力 お客様データを入力 
12:00 ~・休憩は業務の区切りで各自好きな時間に取得・~ 
13:00 お客様へ必要書類のご説明 電話対応、メール連絡 
13:30 提案資料の作成 土地の路線価を確認、説明文書作成 
15:30 役所への問い合わせ 電話で必要書類の確認 
16:00 外出→直帰 評価対象の不動産を現地調査 

*勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。
事業所からのメッセージ
__・*事務職未経験の方 大歓迎!*・__


フラットな事務所で、税理士との距離が近く直接やり取りする場面 
も多いです。会計業界の資格取得を目指す方や、税務の中でも専門 
性の高い相続のスペシャリスト達から、刺激を受けながら成長でき 
ます。「相続」の現場経験を積めるスキルアップできる職場です。 
【アピールポイント】 
・ 短時間勤務も長期休みもOK!シフトは柔軟に対応できます! 
・ 新宿駅から徒歩5分の好立地! 
・ 書類作成が得意な方やコツコツと進める仕事が好きな方歓迎! 

★あなたのご都合に合わせてフレキシブルな対応ができます★ 
※1日3時間以上、週2日以上から対応可能です。 
毎月ご自身の希望勤務日時を申請して頂き、その予定がそのまま 
出勤スケジュールとなります。固定シフトではないので、ご家庭 
との両立もラクラク!プライベートの予定が大変組みやすいです。 

ベンチャーらしいアットホームな雰囲気で、入社1、2年程度の方 
が多く、すぐに馴染める環境ですよ。それぞれの持ち味を生かしな 
がら、全員が活躍できる職場です。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者(カタカナ)

イリエ

担当者

入江

電話番号

03-6908-7457

FAX

03-6908-7458

Eメール

m-irie@tax-tomoni.co.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
7011105008375
事業所番号
1308-647215-6
事業所名
税理士法人ともに
役職/代表者名
役職

代表社員税理士

代表者名

入江 康二
所在地
〒160-0023

東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階
設立年
平成30年
事業内容
相続税申告業務
ホームページ
https://www.tax-tomoni.co.jp/recruit/
会社の特長
2018年に法人化した事務所です。風通しの良い雰囲気の中、そ

れぞれの得意分野を生かして仕事をしています。お客様とともに発 
展しようという思いの下、お互いの信頼関係を第一としています。
従業員数
企業全体

49人
就業場所

19人
うち女性

12人
うちパート

10人
産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年5月15日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。