環境ロジスティッククルー(廃棄物収集ドライバー)
求人内容
- 仕事内容
資源物の積み替え、水道検針、浄化槽の巡回点検補助 施設の清掃・軽作業、廃棄物収集業務の補助 軽自動車やリヤカーによる収集作業 ※子育て世代の男女共に活躍中、歓迎します。 (お子さんの急な早退、学校行事等配慮しています)。 ※上記以外にも、多数業務はありますので面談の上、適性や ご希望を考慮して仕事内容を決めていきます。 事業所からのメッセージも是非ご覧下さい。 応募前の見学可能です(事前連絡要) 【業務変更範囲:変更なし】
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) あり
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
又は 8時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項 *勤務時間、勤務日数は、本人の希望を考慮します。
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,100円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 5,000円〜60,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 5日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 28,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒719-0301 岡山県浅口郡里庄町里見9830番地 最寄り駅 JR山陽本線 鴨方駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外喫煙場所を設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・勤務表による。休日は、本人の希望を考慮し決定。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 就業規則にて明記
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒719-0301 岡山県浅口郡里庄町里見9830番地 地図表示 最寄り駅 JR山陽本線 鴨方駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参のこと
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
※勤務形態(勤務日数、時間)により、各種保険加入いたします。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、所定労働日数により法定通り 付与します。 ※休憩時間は、就業時間により法定通り付与いたします。 【我が社の特徴】 ・委託業務にて、景気に左右されず、年間を通して業務量の変動が 少ない(市民への生活インフラ業) ・資格などは全て会社負担にて取得。 ・色々な部署があるのでは異動の希望は面談により、可能。 ・残業ゼロを推奨しています ・有給休暇の取得を推進しています 未取得者にはアラートで通知 ・特別休暇制度にて冠婚葬祭時の休暇が取れる。 ・社外のボランティア、イベントへの参加も積極的なため、社会貢 献や地域との繋がりを作れる。 ・社内イベントも社員が立案、実行していますが参加は自由です。 ・社内SNSにて、情報伝達が早い。 ・休暇届などはチャットにて行うので、電話連絡は不要 ・役職者が少ないため、ピラミッドや縦割りになりにくい組織です
- 事業所からのメッセージ
続可能な環境をめざして、社員が自分たちの未来のために仕事 を効率化したり、体への負担を減らす機器の導入や提案を私たち から積極的に発信しています。 この求人票も現場の社員が作成しましたが、働く人は趣味や 得意な事を活かしたい、働く時間を優先したい、やりがいや責任 のある仕事に就きたい、運転がしたい、機械を触ってみたい、な ど一人一人の思いも違いますが、このフィールドでそれぞれが、 楽しく仕事をして過ごせたらと思っています。 会社の方針は、安全に無理なく効率的に仕事をする!! これに沿って、より快適で重労働はなくし、時間に追われる事無 く1日が終わるように、日々改善することも話しています 社長の口ぐせが 楽にしましょう なので 毎年新卒の若い社員が仲間になっていますし、女性職員やアル バイトさんの活躍が社内の雰囲気を明るくしてくれています 仕事がほぼ委託や許可業務なので、年間を通して業務量が一定で 安定感は抜群と感じています。 仕事で扱うものが廃棄物であったりしますが、市民さんからの ありがとうや、同僚との達成感など良い事もあります
- 担当者
課係名、役職名 連絡は株式会社クリーンサービス・イバラへお願いし ます 担当者(カタカナ) カワセ 担当者 川瀬 電話番号 0866-67-1721 FAX 0866-67-1724 Eメール asc_saiyou@cans1980.co.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
7260002024782
- 事業所番号
3308-101068-8
- 事業所名
有限会社 浅口清掃センター
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 乗藤 昭範
- 所在地
-
〒719-0301 岡山県浅口郡里庄町里見9830番地
- 設立年
昭和61年
- 事業内容
一般廃棄物収集運搬・浄化槽維持管理・清掃・し尿汲取り
- 会社の特長
創業以来堅実に業を行い地域に根付き生活の一端を担い景気に左右 されることなく企業活動を持続させてきましたが日々変わる社会環 境のなか自らも変わって行く会社づくりを目指しています。
- 従業員数
企業全体 16人 就業場所 16人 うち女性 0人 うちパート 6人
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 受理安定所
笠岡公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月14日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。