(斜里町)宅配トドック営業スタッフ(専任)
求人内容
- 仕事内容
自家用車持ち込みで、主にコープさっぽろの組合員さんへ、「宅配 トドック」の利用をご案内するお仕事です。組合員さんへのお電話 掛け、ご自宅へのご訪問、店舗でのトドック案内など。決められた エリア内でのチームでの活動が主になります。 自家用車チャーター制度でご自分の車で移動。インセンティブ・ 正社員登用あり、やりがいのあるお仕事です。 *試採用期間3ヶ月経過後、1回目:3ヶ月、2回目:6ヶ月の 契約期間を経て、無期契約を想定した採用です。 *実績により、総合職員へ登用可能(年2回/評価による) *業務の変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 専任職員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) コープさっぽろグループ全体で350人
- 産業分類
事業協同組合(他に分類されないもの)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、勤務態度、能力、会社の経営状況、 従事している業務の進捗状況による
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 週40時間、月平均173時間勤務
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 年間6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年500時間まで延 長可能
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜360,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜360,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*格付け給与制度を採用 *予算は半期ごとに設定し、目標達成すると基本給、 昇給、インセンティブ発生により賃金に反映する
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜160,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 10日
- 通勤手当
なし
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 一部職種により有り
勤務地・通勤
- 就業場所
〒099-4118 北海道斜里郡斜里町新光町58-2(斜里デポ) 最寄り駅 知床斜里駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 5分 就業場所に関する特記事項 拠点は斜里デポで固定勤務 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 就業中禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.4日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 *週休二日は「土曜・日曜」、「日曜・月曜」で、月ごとのシフト 作成時に指定可能 *年末年始休暇有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
108日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
あり 復職制度の内容 カムバック制度(結婚、出産育児、介護、私病、配偶者の転勤等)
選考・採用情報
- 採用人数
10人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒099-4118 北海道斜里郡斜里町新光町58-2(斜里デポ) 地図表示 最寄り駅 知床斜里駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*面接は希望勤務センターにて行います。必ず面接致します。 ◇月収例◇入協2年目(50代男性)月44万円 (基本給月25万円+インセンティブ月19万円) *加入件数、登録者利用数によって別途30万円までインセン ティブあり。9割以上が毎月目標達成しています。 *自家用車(車種問わず)持ち込み可能な方 (チャーター契約にてガソリン代・オイル交換代支給) *マイカー通勤:無料駐車場あり 【待遇】 ・社会保険完備・有給休暇 ・時間外手当・共済会制度・慶弔見舞金 ・家族手当(18歳未満の扶養家族1名につき月1万円) 【特別休暇制度】 ・メモリアル休暇・忌引・結婚休暇 ・看護・介護休暇・育児休暇、時短勤務 ・年末年始休暇有 *更新上限:更新上限3回 *無期転換条件:1年で自動転換、条件変更なし *無期雇用転換後の就業場所・業務の変更の範囲: 専任職員は勤務地域エリア内で拠点異動の可能性あり
- 事業所からのメッセージ
コープさっぽろの組合員さんをメインに、トドック未加入世帯に 宅配加入のご案内を行います。ほとんどの方が異業種からの転職者 。 40代、50代からスタートした方多数評価、昇格制度も確立され ており、55歳で昇格した方も。 【入協後の流れ】 7日間の座学研修で、生協組織や営業手法・事例等を学びます。 5日間のOJTで先輩へ動向、実践研修を行います。 【一日の流れ】 朝宅配センターにてミーティングの後、決められた地区内で営業活 働。帰りはセンターへ報告して直帰も可能です。 【サポート体制】 チームでのサポートはもちろんですが、個別で仕事の悩みが相談 できる時間を設けています。採用後も、定期的にオンラインで担 当者が面談しています。職場の上司に直接言いにくい人間関係の 悩みや、仕事の進め方など相談できます。安心して職場環境にな じめるよう、全員でサポートしていきます。
- 担当者
課係名、役職名 宅配営業部 担当者(カタカナ) イワブチ 担当者 岩淵 電話番号 050-1751-7079 FAX 011-671-6930
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
7430005003056
- 事業所番号
0101-012009-0
- 事業所名
生活協同組合 コープさっぽろ
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 大見 英明
- 所在地
-
〒063-8501 北海道札幌市西区発寒11条5丁目10-1
- 設立年
昭和40年
- 事業内容
北海道の人々の暮らしをより豊かにしていくため、店舗事業・ 宅配事業ほか、エネルギー事業、物流事業、食品製造に 旅行事業などなど様々な事業を展開しています。
- ホームページ
https://www.sapporo.coop/
- 会社の特長
コープさっぽろは組合員の食や暮らしを守るため1965年に 札幌で設立された生活協同組合です。展開事業は全道を網羅。 組合員数は道民の過半数を超える全国でも有数の地域生協です。
- 従業員数
企業全体 15,429人 就業場所 26人 うち女性 5人 うちパート 3人
- 産業分類
事業協同組合(他に分類されないもの)
- 受理安定所
札幌公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月12日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。