軌道工

求人内容

仕事内容
◆JR西日本の福知山線 新三田~福知山駅間や山陰線の綾部~和

 田山駅間・京都タンゴ鉄道など、線路関係の保守整備工事を請負 
 っている公共的安定企業です 
 【仕事内容】 
  線路のメンテナンス作業を行って頂きます。   
  ・線路の保守管理、修繕作業 
  ・レール、線路下に敷いているまくらぎ、バラストの交換など 
  【変更範囲:なし】 
◆JR篠山口駅構内の事務所より社用車で近畿北部の 
 軌道工事現場へと移動します。 
 人命や財産を安全に輸送するために一緒に働いてみませんか?
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
土木工事業(舗装工事業を除く)
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 69歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜16時00分

就業時間2

23時30分〜4時30分

就業時間に関する特記事項

(1)が6日/月(5.5H×6=33H/月)

(2)が22日/月(4.0H/月×22=88H/月) 
月の内3~4日程度、同一の日に(1)と(2)の勤務が重なる場 
合が実質9.5時間の労働時間となります
休憩時間
90分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

4時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
その他

10,000円〜13,000円

その他の内容

上記金額は昼勤務の日給(経験等により差異

あり)夜勤手当は概ね1000円加算
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

260,000円〜302,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
260,000円〜302,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・賃金は日給制

・1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しており、概ね 
 昼勤6日、夜勤22回で、昼勤と夜勤が重なる日が 
 3~4日あります 
・上記月額平均金額は、昼勤(10,000×4~6 
 日)夜勤20~22回の月額を表示
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜12,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

250,000円〜600,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

11日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職長として又は重機オペレーターとして現場従事した場合に職務手

当として加算支給する。

勤務地・通勤

就業場所
〒669-2212

兵庫県篠山市大沢443-6 JR篠山口駅構内

坂本軌道工業株式会社 篠山口作業所



最寄り駅

JR線 篠山口駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に喫煙所あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
22.5日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

年間3回(5月連休、8月連休、年末年始)の大型連休あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
95日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 69歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

69歳まで

選考・採用情報

採用人数
3人
試用期間
あり

期間

1~2ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒669-2212

兵庫県篠山市大沢443-6 JR篠山口駅構内

地図表示

最寄り駅

JR篠山口駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
軌道工事は乗客の安全輸送のため、線路の安全性の維持向上に不可

欠な安定した土木工事です。 
電気回路などの制約があるため人力中心の工事ですが、機械化も進 
んでいるので作業時間は短く、毎夜社会の下支えとなって頑張って 
います。 
やる気のある人、体力のある人ならしっかり稼ぐことができます! 
公共的な仕事の為、全員が社会保険に加入しています。 
未経験者はもちろん、職人としての技能向上や機械化のオペを目指 
す人も歓迎します! 

篠山口からは社用車で器材と共に移動します。 
今では、工事用の特別車両や線路の上を走る重機の運転者も私達の 
同僚が担当しています。 

※入社時は昼4日・夜16日出勤で総額216,000円が最低額 
となりますが、入社2カ月を過ぎると、月間カレンダーで定めた 
昼6日・夜勤22日勤務すると302,000円の総額となります 

※応募には、ハローワーク紹介状が必要です。
担当者
課係名、役職名

担当者名は補足情報参照

電話番号

06-6418-1577

FAX

06-6419-0608

Eメール

sakamoto-kidou@asahi-net.email.ne.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
1140001048899
事業所番号
2801-926621-9
事業所名
坂本軌道工業株式会社 三田営業所
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

坂本 徹
所在地
〒669-1541

兵庫県三田市貴志233-2番地
設立年
昭和48年
事業内容
JR西日本を中心に公営鉄道も含め、軌道(線路)の敷設や補修工

事等の請負会社。また、日本製鉄や中山製鋼所等の鉄鋼会社グルー 
プの工場内軌道の新設補修工事やー般土木も請負っています。
ホームページ
https://sakamoto-kidou.co.jp
会社の特長
現在、JR福知山線の新三田~福知山駅間のエリアを受持っており

、また、山陰線やKTRも忙しく、公共的安定企業です。やる気の 
ある人を募集。
従業員数
企業全体

23人
就業場所

20人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
土木工事業(舗装工事業を除く)
受理安定所
神戸公共職業安定所 三田出張所
受付年月日
2025年5月9日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。