営業・販売企画

求人内容

仕事内容
・お客様へ商品のご案内、売り場づくりの提案

・タマヤパンを食べた人が笑顔になる提案 
・現状の困りごとの解決提案 
・ファン獲得のためのプロモーション販売 
・営業事務作業のフォロー 
・数字や価格交渉より「伝える力」と「工夫する力」 

【変更範囲:企業の定める業務】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
パン・菓子製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

突発的な顧客対応、クレームへの対応の為、1年のうち6回を限度

として1ヶ月80時間、1年720時間まで延長することがある。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜300,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
出張手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

28日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒596-0823

大阪府岸和田市下松町5-5-15



最寄り駅

JR阪和線 下松駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外喫煙所設置
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

月8~9日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

*

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヵ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒596-0823

大阪府岸和田市下松町5-5-15

地図表示

最寄り駅

JR阪和線 下松駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

平日9~17時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒596-0823

大阪府岸和田市下松町5-5-15
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

必須

営業職経験2~3年以上
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*無料駐車場あり


*制服貸与・従業員割引あり 

※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
事業所からのメッセージ
創業昭和79年を迎える老舗パンメーカー・タマヤパン。

創業当時は、南大阪エリアに店舗をいくつも構える 
「町のパン屋さん」でした。 
現在は卸メーカーに業態を変え、全国各地のスーパー、小売店様に 
ご愛顧いただいています。 
国産小麦と自家製酵母にこだわり、添加物に頼らないパンは、 
健康志向のお客様に多く支持されています。 

今回の求人では、こだわりのタマヤのパンを 
多くのお客様にご提案する「営業職」を募集します。 

タマヤパンのこだわり、魅力をお伝えするのに最適な売場とは? 
ブランディングの視点も必要です。 

まずは、タマヤのパンを好きになってください。 
そして、その魅力をご自身でしっかり体感してください。 
「売る」より「伝える」を大事にしてほしい。 
そう願っています。
担当者
課係名、役職名

総務課

担当者

採用担当

電話番号

072-426-2211

FAX

072-426-1081

Eメール

soumu@maibakukan.co.jp
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
2120101038611
事業所番号
2709-403844-4
事業所名
株式会社 米麦館タマヤ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

田中 優宏
所在地
〒596-0823

大阪府岸和田市下松町5-5-15
設立年
平成12年
事業内容
パン・洋菓子等の製造・卸売業
会社の特長
こだわりの製法で一つ一つ丁寧に作った安心安全なパンをお客様に

お届け。様々な年齢層の方がおり、和気あいあいとした雰囲気です 
。
従業員数
企業全体

148人
就業場所

148人
うち女性

117人
うちパート

121人
産業分類
パン・菓子製造業
受理安定所
岸和田公共職業安定所
受付年月日
2025年5月9日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。