デイ実務者研修【8:30~17:30でお好きな曜日】

求人内容

仕事内容
・利用者様の送迎、リハビリサポート、必要書類作成

・食事や入浴の介助がないのでブランクがあっても大丈夫! 
・マンツーマン指導で安心 
・福祉以外のスキル(ストレッチ技術等)も習得可能! 
・学びたいことが学べる環境です(資格取得や技術の取得等)。 
・勤務時間は、8:30~17:30でご都合のいい曜日をご相談 
 ください。 
・制服支給(お好きな色やデザインが選べます) 
・資格取得のためのシフト調整・受験料・研修費等の支援あり。 
◆午前午後2単位の短時間リハビリ特化型デイサービス◆ 

「変更範囲:変更なし」
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3名
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項

ご都合のいい曜日をご相談ください。
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

985円〜985円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善加算手当 80円〜80円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,065円〜1,065円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
残業手当
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒679-4167

兵庫県たつの市龍野町富永1005-54



最寄り駅

JR姫新線 本竜野駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

20分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

土曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇5日(12/30~1/3)
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項

3~5歳児入園相談可能(姫路市飯田) ※定員状況による
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒679-4167

兵庫県たつの市龍野町富永1005-54

地図表示

最寄り駅

JR姫新線 本竜野駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

20分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒672-8085 姫路市飾磨区中浜町2丁目79-2

リハビリセンター癒々しかま
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

介護職員実務者研修修了者

必須

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
・8:30~17:30、ご都合のいい曜日をご相談ください。

・扶養範囲内勤務ご希望の方も歓迎! 
・入浴・食事介助はなし。 
・マンツーマン指導を徹底、ブランクがあっても安心! 
・各種保険・年次有給休暇は法定通りです。 
・髪型自由・靴自由など、おしゃれなスタッフが多数! 
・資格取得のためのシフト調整・受験料・研修費等の支援あり。 
・学びたいことが学べる環境(資格取得や技術の取得等)。 
・利用者さんもスタッフもみんな明るく楽しく元気に体を動かして 
 います! 
・悩み事など、相談しやすい環境でみんなイキイキ! 
・未経験の方の勤務実績があります。 
・各種保険・年次有給休暇は法定通りです。 
・無料駐車場あり 
・姫路・しかま事業所も同時募集! 
・弊社運営の一日型デイサービスへも希望があれば異動可能です。 
・面接は2回になることがあります。筆記試験は一般常識を問うも 
 のです 
・研修や他のスタッフのフォローでたつの市内、姫路市内の弊社他 
 拠点へ応援に行っていただくことがあります。 806651
選考に関する特記事項
事前にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)を郵送して下さい
事業所からのメッセージ
癒々は、仕事もプライベートも充実したい方を応援しています!

・お子さんの熱発による急なお休み、保育園行事などでのお休み、 
 リフレッシュしたい時の計画的なお休みも同じ子育て世代の仲間 
 や、子育て経験のある先輩が協力してくれます。 
・地域でもトップクラスと自負している有給休暇の取り方、取りや 
 すさで安心して働くことができます。 
・メンバーからは「先輩・後輩関係なく、みんな話をよく聞いてく 
 れる」という声が多く聞かれます。仲間が認め合っていい雰囲気 
 で仕事ができること、メンバー間の人間関係の良さ、これもまた 
 地方トップクラスだと胸を張っております。 
・ご自身の生活スタイル、趣味、ご家族のためにいろいろなユニー 
 クな福利厚生を受けることができます。 
・これらがスタッフの高い定着率となっています。
担当者
課係名、役職名

採用担当者

電話番号

0791-62-5088

Eメール

imonerecruit@gmail.com
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
4140002054068
事業所番号
2821-004850-8
事業所名
リハビリセンター癒々たつの(有限会社 地域サービスイモネ た

つの支社)
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

川崎 慎治郎
所在地
〒679-4167

兵庫県たつの市龍野町富永1005-54
設立年
平成17年
事業内容
【医療介護部門】訪問看護(2事業所)・デイサービス(4事業所

)・福祉用具レンタル(1事業所) 
【教育部門】保育園(2事業所)
ホームページ
http://www.imone.jp
会社の特長
生活期での機能障害への関わり、長期のリハビリ介入の意義や効果

等、新たな課題について取り組んでいます。療法士の社会的地位の 
向上にも取り組んでいます。価値ある業界、企業を目指します。
従業員数
企業全体

130人
就業場所

12人
うち女性

6人
うちパート

2人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
龍野公共職業安定所
受付年月日
2025年5月9日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。