家庭児童相談員(子ども家庭課家庭係)
求人内容
- 仕事内容
市役所子ども家庭課家庭児童相談室で、18歳未満の児童を持つ家 庭に関する相談業務を行います。(児童虐待、DVを含む) 「変更範囲:変更なし」
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
市町村の機関
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年6月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 人事評価、業務量、勤務実績、本市の財政状況等
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜16時30分 又は 9時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給 222,106円〜230,770円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,464円〜1,522円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,464円〜1,522円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
時給は、 (月給×12月)÷(35時間×52週)
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.45ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 23日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 55,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 職種、勤務年数等による号給制度あり
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60-1 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 条件付採用期間1か月程度 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60-1 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 面接日時は後日調整・連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 特記事項要確認。 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 長久手市役所子ども部子ども家庭課
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 児童に関する相談業務の経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 保健師 必須 社会福祉士 必須 臨床心理士 必須 公認心理師、社会福祉主事、精神保健福祉士、教員免許等 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
【更新について】人事評価に基づき、任用更新することがあります 。 【通勤手当】2km未満なし 距離に応じて支給 車の場合は31,600円(上限) 【応募締切】令和7年5月22日(水)(必着) ※面接採用は随時実施します。 採用者決定しだい応募期限を待たずに募集を締め切ります。 【送付先】応募書類は事前に送付下さい。 〒480-1196 長久手市岩作城の内60番地1 長久手市役所 子ども部 子ども家庭課 鈴木 駐車場利用にあたり、駐車料金を月額1500円徴収します。
- 選考に関する特記事項
「長久手市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書」を使用。 長久手市ホームページより印刷して記入してください。
- 担当者
課係名、役職名 子ども部 子ども家庭課 家庭係 担当者(カタカナ) スズキ アキコ 担当者 鈴木 晶子 電話番号 0561-56-0633 FAX 0561-63-2100
- 紹介期限日
2025年5月22日
企業・事業者情報
- 法人番号
5000020232386
- 事業所番号
2301-501392-6
- 事業所名
長久手市役所
- 役職/代表者名
役職 長久手市長 代表者名 佐藤 有美
- 所在地
-
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60-1
- 事業内容
行政
- ホームページ
http://www.city.nagakute.lg.jp
- 会社の特長
就業規則(フルタイム・パートタイム)勤務時間等条例、規則あり
- 従業員数
企業全体 1,225人 就業場所 13人 うち女性 11人 うちパート 7人
- 産業分類
市町村の機関
- 受理安定所
名古屋東公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月8日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。