イベント営業担当(未経験者歓迎、経験者が丁寧に指導)
求人内容
- 仕事内容
イベント実施前にお客様と打ち合わせを行って、貸出商品を決定し ます。当日は運搬や設営もサポートします。奈良のお祭りやイベン トを支える充実感ある仕事です。毎週違う現場となるため飽きずに 業務を行えます。 フォークリフト等の資格取得補助があります。 お客様は奈良県北部や京都府南部の方々です。自分が手掛けたイベ ントが成功して盛り上がる様子を見ると、故郷を支えている実感に あふれます。 繁忙期は残業が発生しますが、残業手当はしっかり支給します。閑 散期はほぼ残業なく有給休暇取得を促進しています。業績に応じた 賞与があり、昨年度は基本給の3か月以上支給しました。【急募】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
各種物品賃貸業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 (1)12月11日 ~ 6月10日 9:00~17:00 (2) 6月11日 ~12月10日 9:00~17:30
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期に年6回を限度に月60時間、年間450時間まで延長可能 。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
調整手当 20,000円〜50,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
研修期間中はOJT手当として2万円支給します。 調整手当は、上記のOJT手当に加えて、職務経験や保 有資格を勘案して、当社基準により最大5万円支給しま す。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 600,000円〜900,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 10日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒630-8051 奈良県奈良市七条町106-3 最寄り駅 近鉄橿原線 九条駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 年間休日を105日以上設定。月間8日に加えて、夏季休暇と年末 年始休暇、創立記念日休暇があります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒630-8051 奈良県奈良市七条町106-3 地図表示 最寄り駅 近鉄橿原線 九条駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒630-8051 奈良県奈良市七条町106-3
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
●商品レンタルとイベント実施を通じて奈良県の地域経済活性化に 貢献しています。 商品は使い捨てずきれいにして何度も使うので環境にもやさしい取 り組みです。社員からは、地元奈良をイベントを通して盛り上げる 役割を果たせることが、やりがいに繋がっているという声を聞きま す。 ●地元奈良県の小学生に配布された、「2020年度奈良県版 地 域のお仕事」で奈良を代表する地域企業の1社として、当社が紹介 されました。 この記事は会社ホームページの会社概要にも掲載しているので、ぜ ひご覧ください。 業務の変更の範囲:会社の定める業務 事業所PRシートあり(20) ※ご覧になりたい方は紹介窓口でお申し出ください。 オンライン自主応募可、オンライン自主応募の場合は紹介状不要
- 事業所からのメッセージ
●入社後、フォークリフト運転技能者や準中型自動車免許の資格取 得を補助する制度があります。実際に、入社2年程度で保有者が多 くいます。 ●現在最近入社した20代メンバーが活躍しており、歳の近い先輩 から指導を受けられます。いま入社される方に働きやすい環境です 。 ●異業種からの転職組がほとんどで、皆さん活躍されています。業 績は安定しており、2024年度も過去最高の売上となりました。 業績に応じた 賞与支給があり、前年度は基本給の3か月以上支給しています。 ●当社は全国50店以上のネットワークがある東証プライム上場の 西尾レントオールグループの一社です。商品調達や統一保険制度な ど、全国の ネットワークがあるので安心です。 ●奈良県の小学生に配布された、「2020年度奈良県版 地域の お仕事」で奈良を代表する1社として当社が紹介されました。会社 ホームページの会社概要に掲載しているので、ぜひご覧ください。
- 担当者
課係名、役職名 取締役 担当者(カタカナ) サカイモト コウジ 担当者 堺本 浩司 電話番号 0742-36-1790 FAX 0742-36-1793 Eメール nara-honsha@rent-all.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
2150001012184
- 事業所番号
2901-106735-2
- 事業所名
株式会社 レントオール奈良
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 姫田 真
- 所在地
-
〒630-8051 奈良県奈良市七条町106-3
- 設立年
平成15年
- 事業内容
全国50社以上ある西尾レントオールグループの一社で、奈良県中 心に官公庁や多くの企業と取引を行い、イベント商品のレンタルを 通して地域経済の振興に貢献しています。
- ホームページ
https://rentall-nara.jp
- 会社の特長
創業は平成元年で、分社化により平成15年に現レントオール奈良 が設立しました。創業以来の経験と実績に基づき、誠心誠意レンタ ル&イベントニーズを創出するエネルギッシュな会社です。
- 従業員数
企業全体 6人 就業場所 6人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
各種物品賃貸業
- 受理安定所
奈良公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月8日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。