シーリング防水工<シーリング防水施工技能士取得可>

求人内容

仕事内容
【シーリング防水工事とは?】

・建物外部の外壁や窓まわりなどに造られた目地や、室内の水まわ 
り(キッチン、浴室、洗面など)の隙間が私達の施工対象になりま 
す。その目地や隙間に「シーリング材」と呼ばれる材料を充填す 
ることで、「防水性」「気密性」が高まり雨水や外気が建物内部へ 
侵入することが出来なくなります。結果的に建物の耐久力を高め劣 
化を防ぐ、重要な役割を担う工事です。 
【シーリング防水施工技能士とは?】 
・卓越した技術と技能を有し、適切な施工方法を提案~実現する、 
シーリング防水工事のスペシャリストの事。厚生労働大臣認定の 
技能検定に合格することで、「シーリング防水施工技能士」の国家 
資格を取得することが出来ます。    【変更範囲:なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
その他の職別工事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時30分

就業時間2

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

・基本は8:00~17:30 休憩2時間 実働7.5時間

(残業は基本的にありませんが、現場都合により発生する場合もあ 
り。休憩は作業の進捗状況によって短くなることもあります。)
休憩時間
120分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
日給

13,000円〜18,000円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

302,900円〜419,400円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
302,900円〜419,400円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
【日給制】

月額=日給×月平均労働日数23.3日で換算
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり11,650円〜23,300円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

25日
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒146-0085

東京都大田区久が原4-27-9



最寄り駅

東急池上線 千鳥町駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分

就業場所に関する特記事項

※主に東京都23区内の建設現場が勤務地になります。(公共交通

機関を使用しての通勤となります。自宅からの直行直帰)

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

建設現場でのルールに準ずる。
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
23.3日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

各建設現場の工程による。夏季休暇・年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
85日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒146-0085

東京都大田区久が原4-27-9

地図表示

最寄り駅

東急池上線 千鳥町駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

職歴ある方職務経歴書

応募書類の送付方法

その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時持参
学歴
必須

中学・義務教育学校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール,その他
求人に関する特記事項
※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ

 さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 
 (担当者電話番号は、ハローワーク窓口にてご確認ください) 


■オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 


※変形労働時間制(1年単位) 
 年間労働時間2080時間(内訳:平日7.5時間x240日+ 
 土曜7時間x40日/休日85日) 







#23区
事業所からのメッセージ
【未経験どんとこい!】

・向上心を持って、真面目にコツコツ取り組む姿勢さえあればOK 
・国家資格を持つ優秀な先輩たちが、手とり足取り粘り強~く指導 
します 
・弊社が有するノウハウの全てを伝授致します。出し惜しみ一切な 
し 
・安心してください。必ず立派なスペシャリストに育て上げます! 
【学歴なんて関係ない!】 
・元気な挨拶と報連相がしっかりできて、コンプライアンスに違反 
しなければOK 
・体力が自慢、手先が器用、会話が上手など・・・あなたの長所を 
活かせます 
【転職・キャリアアップをお考えの方へ】 
・国内最大手の防水施工業者様と取引を行っており、安定受注を実 
現しています 
・独自のネットワークにより、閑散期も手配に困る事がありません 
・転職、キャリアアップの成功実績多数あり。前職のスキルは無駄 
にはなりません
担当者
課係名、役職名

取締役

担当者(カタカナ)

エビスヤ ユウイチ

担当者

蛭子屋 悠一

電話番号

00-0000-0000
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
7010801026871
事業所番号
1306-618593-5
事業所名
株式会社 蛭子屋
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

蛭子屋 信吉
所在地
〒146-0085

東京都大田区久が原4-27-9
設立年
平成28年
事業内容
東京都内の建設現場にて、内外装のシーリング防水工事全般を行っ

ています。主に、大手建設会社(スーパーゼネコン)が管理する建 
設現場が私達の仕事場になります。
会社の特長
・通勤は自宅から現場へ直行直帰!  ・20~30代活躍中!

・資格取得をサポート!  ・給与査定は実力主義! 
・残業は基本なし!力仕事ではありません!
従業員数
企業全体

8人
就業場所

8人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
その他の職別工事業
受理安定所
大森公共職業安定所
受付年月日
2025年5月7日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。