非常勤訪問ヘルパー【東京都訪問介護採用応援事業】池P

求人内容

仕事内容
*利用者様宅に訪問し、食事・排泄・入浴等の身体介護、または掃

除・買い物・洗濯など生活支援を行うお仕です。 
まずは、出来ることからお任せしますので、ゆっくり仕事に慣れ  
ていきましょう。慣れるまで先輩が同行します。 
当社で社では「やりたいこと、お好きにどうぞ」と考えております 
。 

【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】 
※事業の概要や対象者などの情報については、求人票2ページ目 
『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。 

【業務の変更範囲:会社の定める業務】
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

〜2026年1月31日

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時15分〜17時15分

就業時間2

8時15分〜13時30分

就業時間3

12時30分〜17時30分

又は

8時30分〜17時30分の時間の間の2時間以上

就業時間に関する特記事項

*就業時間(1)(2)(3)は希望に応じて選択可


※休憩時間60分は就業時間(1)の場合です。 
 就業時間(2)(3)は休憩なし。
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

_
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,263円〜1,300円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,263円〜1,300円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

_

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒146-0082

東京都大田区池上6丁目14番15号 コート・ドール池上



最寄り駅

東急池上線 池上駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

_

選考・採用情報

採用人数
3人
試用期間
なし
選考場所
〒146-0082

東京都大田区池上6丁目14番15号 コート・ドール池上

地図表示

最寄り駅

東急池上線 池上駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
*インフルエンザ予防接種会社負担。

*事務所待機時間も給与支給します。 
*各種社会保険・有給休暇は就業時間・日数に応じて法令通り。 


※事前に面接予約のご連絡をお願い致します。 
 面接当日には紹介状・履歴書(写真貼付)をご持参下さい。 

●東京都訪問介護採用応援事業(採用後、働きながら介護職員初任 
 者研修者等の資格取得を目指すことができる事業) 
●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 
●採用日から2026年1月31日までのうち、6ケ月以内の有期 
 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と合意の上、 
 継続雇用も可能となります。 
●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した 
 自営業者・学校等を卒業した未就労働者(本事業採用時に離職者 
 となることが決まっている就業者を含む)で、訪問介護業務の経 
 験を有していない方です。 
●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。 
 11月2日以降の雇用は事業対象外です。    #23区 
事業所からのメッセージ
スマイルクリエーションに興味を持ってくださりありがとうござい

ます。 

「まずは自分たちが楽しもう」 
「働くスタッフ自身が心から笑顔でしごとができること」 
そんな会社を目指しております。 

よろしければホームページもご覧になってください。 
会社の雰囲気が伝わりましたら幸いです。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者(カタカナ)

マツハシ

担当者

松橋

電話番号

03-5747-5255

FAX

03-5747-5251
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
9010801020897
事業所番号
1306-213186-7
事業所名
株式会社 スマイルクリエーション
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

田中 功佑
所在地
〒146-0082

東京都大田区池上6丁目14番15号 コート・ドール池上
設立年
平成14年
事業内容
介護医療保険制度に基づく通所介護(デイサービス)・居宅介護支

援・訪問介護・訪問マッサージの提供
ホームページ
http://smile-creation.co.jp
会社の特長
「全社員が楽しく働ける会社を作りたい」という想いから当社が誕

生し、通所介護、居宅介護支援、訪問マッサージ、訪問介護・訪問 
看護を展開しています。20~70代と幅広いスタッフが活躍中!
従業員数
企業全体

75人
就業場所

40人
うち女性

33人
うちパート

20人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
大森公共職業安定所
受付年月日
2025年5月7日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。