季節家電(石油暖房機や扇風機など)のメーカー営業
求人内容
- 仕事内容
・石油暖房機や扇風機などを既存のお客様に提案・販売します。 ・毎年お取引のある顔見知りの会社が大変を占めるため、仕事や人 間関係になじみやすいです。 ・1日の仕事の流れはトヨトミHPの採用情報をご参照ください。 ・半年~1年間は先輩社員が引率し、仕事の内容を丁寧に教えます ので、未経験者でも問題ありません。 ・設立76年目。公式Instagramフォロワー数1万人以上 の会社です。 ・レインボーストーブやGearMissionと言われるストー ブなどを開発・製造している会社です。 【変更範囲:会社の定める業務】 ご本人の適性等に応じて他の業務へ異動となることがあります。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
金属加工機械製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 取引先都合による業務の繁忙・納期のひっ迫(営業・店舗応援)の 場合、月70時間迄延長可(上限年6回)年672時間
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 181,000円〜292,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
営業手当 10,000円〜10,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
191,000円〜302,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
〇家族手当(扶養家族のある方) 〇食事手当(5,600円/月) 〇宿泊日当等 〇非喫煙者に対する健康手当 年齢及び経験により、賃金は変わることがあります。 ※(a)欄の下限は、高卒1年目を想定した賃金です。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1.50%〜6.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 35,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 年齢・職務内容等に応じた等級制度
勤務地・通勤
- 就業場所
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター六丁目4番20号 株式会社トヨトミ 広島支店 最寄り駅 広島電鉄宮島線 井口駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 ご本人及び会社の状況に応じ、全 国10か所の支店・営業所。
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年間休日120日、半休・時間休制度あり、年末年始・GW・夏季 休暇あり、有給取得も推奨 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 入社日~6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター六丁目4番20号 地図表示 最寄り駅 広島電鉄宮島線 井口駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 会社の健康状況等の申告書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター六丁目4番20号 株式会社トヨトミ 広島支店
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の認定企業で、 従業員の健康促進に努めています。 ・会社が保険料を全額負担する従業員向けの3大疾病保障保険に加 入しており、「治療と仕事の両立支援」をサポートします。 ・ブランディングにも力を入れています。HP内に公式「Inst agram」「YouTube」リンクがあるのでご覧ください。 ・携帯電話、営業車及びパソコン貸与、その他必要経費支給。 ・基本的に入社後すぐに異動、転勤になることはありません。将来 的にご本人のキャリア形成のため異動、転勤になることはあります が、希望や意向を会社と話し合うことは可能です。(転勤範囲:札 幌・青森・仙台・前橋・東京・名古屋・大阪・福岡・鹿児島) ・転勤時は寮や借上社宅制度があり、引っ越しにかかる費用や生活 に必要な一部の備品は会社が負担します。また、扶養家族が遠方に なる場合は帰省費も負担します。
- 選考に関する特記事項
筆記試験は、一般常識や数字を扱うものです。 面接以外の選考は変更となる可能性がございます。
- 事業所からのメッセージ
「暖かさを通して広く社会に貢献する」を目標に掲げ、石油燃焼機 器・家庭電気機器メーカーとして業界をリードしてきました。国内 ・海外で信頼される製品をお客様にご提供しており、事業の特色と して、 1.信頼される性能と安全を目指した世界標準品質の製品づくり 2.環境問題にグローバルな視点で取り組み社会に貢献 3.国内市場のみならず世界100カ国に輸出等 が挙がります。 その他、トヨトミグループ全体「(従業員約3,000人規模)の 親会社であり、愛知県ファミリーフレンドリー企業にも登録頂いて います。また、従業員が働き易いように各種福利厚生制度の更なる 充実に取り組んでいます。ぜひ、弊社からの求人をご検討いただけ れば幸いです。
- 担当者
課係名、役職名 広島支店 支店長 担当者(カタカナ) ソウザキ シンタロウ 担当者 宗崎 慎太郎 電話番号 082-277-2351 FAX 082-277-5990 Eメール sozaki@toyotomi.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
2180001010714
- 事業所番号
2303-201529-3
- 事業所名
株式会社 トヨトミ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 中村 福太郎
- 所在地
-
〒467-0855 愛知県名古屋市瑞穂区桃園町5番17号
- 設立年
昭和24年
- 事業内容
石油暖房機、電気暖房機、夏物家電(扇風機や冷風機など)の自社 開発・製造(一部仕入れ品有り)・販売。国内はもちろん、海外に も大きなシェアをもち、世界100か国に輸出実績があります。
- ホームページ
https://www.toyotomi.jp
- 会社の特長
1949年創立で75周年を迎える会社です。石油暖房機という昔 ながらの商材ですがブランディングに力を入れておりインスタフォ ロワー数1万人以上です。従業員の健康支援にも力を入れています
- 従業員数
企業全体 391人 就業場所 4人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
金属加工機械製造業
- 受理安定所
名古屋南公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。