電気工事
求人内容
- 仕事内容
電気という目に見えない力を電線やその他機器を通して安全な光・ 熱・動力に変え、世の中の暮らしや産業に役立つ形に変える仕事で す。 ◇1日のスケジュール例【配線工事(日中)の場合】 8:00 作業開始 先輩達と作業内容、安全ポイントの確認 10:00 午前休憩 雑談や質問しながらの休憩 12:00 昼休憩 お腹一杯食べて至福のお昼寝 13:00 作業再開 失敗は恐れず。先輩が見てるから大丈夫 15:00 午後休憩 一日も終盤。進捗確認しながら休憩 17:00 作業終了 作業確認、後片付、清掃して終了 ◎働き方は柔軟に対応可能・資格取得支援あり 変更範囲:変更無し
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
電気工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
フレックスタイム制 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 21時00分〜5時00分 就業時間に関する特記事項 フレックスタイム制で(1)は日中工事、(2)は夜間工事の主な 時間帯です。交代制ではありません。 希望の時間帯をご相談下さい。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 予想外の諸事情の発生で所定時間内にて対応できない場合等 月99時間・年6回・年720時間まで延長の場合あり
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
残業手当、夜間工事手当、休日手当、通勤手当がありま す。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1 最寄り駅 仙石線 陸前高砂駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
23.3日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 週休2日制:現場の進捗状況に応じてお休みになります。 年末年始休暇、お盆休みがあります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
85日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1 地図表示 最寄り駅 仙石線 陸前高砂駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
◎未経験スタートの女性作業員も活躍中! 当社では充実の教育体制、資格取得支援等、様々な支援制度等を用 意し、未経験からでも一人前の技術者として成長できる環境です。 経験・性別・学歴に左右されない「本物の技術」を当社で身に付け てみませんか。 そして優れた技術も人ありきです。当たり前の「挨拶」「返事」「 思いやり」を大切にして、お互いに笑顔になれる職場作りをお手伝 い下さい。 ◇資格取得支援 資格取得に関する費用は全て会社負担。わからないことがあれば先 輩社員による講義を実施し、あなたのやる気を全面的にサポート致 します。 ◇鉄道の保全 人々の暮らし、社会経済を支えている鉄道。そのインフラ設備に従 事する事により、永続的な技術そして収入を確保する事ができます 。特殊な業界なので専門知識を必要とます、不安でしょうが誰でも 初心者から始まります、共に頑張りましょう。
- 選考に関する特記事項
書類選考ではありません。
- 事業所からのメッセージ
清鏡電設の求人募集へご応募をご検討されている皆様に、お伝えし たい事がございます。 それは、当社には「胸を張って自慢できる社員ばかりが揃っている 」という事です。業界未経験からスタートした方でも、今では頼れ る職人へと成長してきました。とにかく一生懸命仕事に取り組んで くれる社員が当社の誇りです。知識、技術面、共にしっかり研修し 丁寧に教育致します。 充実の教育制度・資格取得支援などの様々な制度が整っております ので、安心してご入社頂けます。 皆様からのご応募を心からお待ちしております。
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) カマダ アキラ 担当者 鎌田 明 電話番号 022-290-9662 FAX 022-290-9663
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
3370001018448
- 事業所番号
0401-617661-2
- 事業所名
株式会社 清鏡電設
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 鎌田 明
- 所在地
-
〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生1丁目110-1
- 設立年
平成21年
- 事業内容
住宅の新築・リフォーム工事、企業や施設の新築・改装工事、鉄道 電気設備の保全、メンテナンスを行っております。 仙台を中心に東北6県、関東で活動しております。
- ホームページ
https://seikyou-densetsu.com
- 会社の特長
当社の商品は技術力です。個々の能力を発揮できる職業です。 電気工事は簡単ではありませんが資格取得、実務経験共に身に付け ば個人の財産です。不況に負けない人材育成を目指しております。
- 従業員数
企業全体 5人 就業場所 4人 うち女性 2人 うちパート 0人
- 産業分類
電気工事業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。