歯科衛生士

求人内容

仕事内容
【歯科衛生士業務全般】

・歯のクリーニング、ブラッシング指導  
・フッ素塗布、シーラントなど予防処置 
・歯周基本治療(歯周検査、スケーリングやSRP、PMTC) 
・診療の補助(バキューム、ライティング、器具渡し、セメント練 
 和 仮封) 
・器具器材・薬剤の準備 
・印象採得(アルジネート、シリコン、口腔内スキャナー) 
・石膏を盛る、石膏模型・技工物の管理 
・使用器具の洗浄・滅菌・消毒(ミーレ大容量洗浄器2台・超音波 
 洗浄器、洗浄器にかけられない器具のみ手洗い) 
【変更範囲:変更なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
歯科診療所
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜18時30分

就業時間2

8時30分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

(1)月・火・木・金曜日/休憩120分

(2)土曜日/休憩90分
休憩時間
120分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

6時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当(b)
職能手当 10,000円〜10,000円
職務手当 10,000円〜10,000円
調整手当 20,000円〜20,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜340,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・育児支援手当(未就学児)2,000円

・学童手当 5,000円 
※歩合給などはありません
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり4,000円〜12,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
600円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒400-0836

山梨県甲府市小瀬町550-4



最寄り駅

南甲府駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

水曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季休暇(交替制)・年末年始(一斉)休暇あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヵ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒400-0836

山梨県甲府市小瀬町550-4

地図表示

最寄り駅

南甲府駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
必須

専修学校以上

専攻について

歯科衛生士専門学校または歯科衛生士学科卒
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

歯科衛生士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
診療システムの効率化、利便化がはかられており、そのため、し

っかりとしたマニュアル化されています。 
横のつながりが強固で長く勤める方も多いのが自慢です。明るく 
楽しく、それでいて出来る歯科衛生として輝けるクリニックを目 
指しております。  
経験が浅い方、ブランクがある方も安心しておこしくださいね。 
就業時間内で確実に成長できるようバックアップします。 

【まずはお気軽に見学にお越しください。】 
見学では院内の設備から、実際の診療中の様子も見ていただきど 
んなことをしているのかを担当DHがお話しします。 
その後スタッフルームで診療の細かいところやご質問にお答えし 
ます。ちょっとした質問でもお気軽にお聞かせください。 
就職先を決める大切な判断ですので、まずは見学に来ていただき 
その後エントリーしていただいても構いません。 
あなたとお会いできることを楽しみにしております。 


【オンライン自主応募可】
選考に関する特記事項
※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要です。
担当者
課係名、役職名

事務長

担当者(カタカナ)

アイザワ ユキコ

担当者

相澤 ゆきこ

電話番号

055-242-2118

FAX

055-243-5802

Eメール

saiseikai@gmail.com
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
8090005001795
事業所番号
1901-107868-8
事業所名
医療法人 再生会 あいざわ歯科クリニック
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

相澤 八大
所在地
〒400-0836

山梨県甲府市小瀬町550-4
設立年
平成15年
事業内容
歯科・口腔外科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科
ホームページ
http://www.aizawa-dc.jp/
会社の特長
2022年11月移転しました。患者さまを励ましていけるような

、楽しく元気ある歯科医院を目指し実践しています。高度な技術や 
コミュニケーション能力も自然に学ぶことができる医院です。
従業員数
企業全体

14人
就業場所

14人
うち女性

14人
うちパート

0人
産業分類
歯科診療所
受理安定所
甲府公共職業安定所
受付年月日
2025年5月2日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。