ご縁アドバイザー(墓石等の営業)
求人内容
- 仕事内容
個人・法人へ墓石、庭工事等の提案営業を行います。お墓の建立場 所やデザイン等のご要望等、お客様の想いを「かたち」にしていき 「ご縁をつなぐ」お手伝いをしています。営業の際は社用車を使用 していただきます。 【業務変更範囲:変更なし】 【主な営業エリア】井原市、矢掛町等の岡山県内、 広島県東部(福山市、神辺町等) 【1日の仕事の流れ】 出社→展示場の清掃→訃報のチェック→営業間の情報共有→営業に 関する事務処理→事務員出社後情報共有→外回り営業業務→都度帰 社→事務処理→退社 ★新入社未経験の方は、最初は上司先輩に同行しながら、専門知識 、接客等を身につけていただきますので、安心です。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
骨材・石工品等製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 *各月での週平均労働時間は、40時間以内になる様シフトを組み ます。
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 159,600円〜239,400円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 40,400円〜60,600円 固定残業代に関する特記事項 時間外労働の有無にかかわらず。32H分の時間外手当を固定残業 代として支給し、32Hを超える時間外労働分は法定どおり追加で 支給します。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2.60%〜5.80%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒715-0003 岡山県井原市東江原町475-1 最寄り駅 井原鉄道 早雲の里 荏原駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 16分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 ・毎月の勤務表および年間カレンダーによる(希望休の取得可) ・GW、盆、年末年始休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒715-0003 岡山県井原市東江原町475-1 地図表示 最寄り駅 井原鉄道 早雲の里 荏原駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 16分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒715-0003 岡山県井原市東江原町475-1
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
■検索は「井原石材」で ・当社のホームページをご覧ください。会社の様子がわかります。 ■賞与について ・賞与は、営業成績に応じ計算した額を支給します。 ■職場の雰囲気 ・和気あいあいとした雰囲気で何でも相談できる会社です。 ■会社の方針 ・お客様目線の経営で地域一番店を目指しています。 ■事業について ・全事業において、消費者の声が直接聞ける仕事です。 ・石材加工販売以外にも農作物の生産・販売(早雲蜜芋)の運営も 行っています。 ■ワークライフバランスの取組 ・年間休日は105日とし、プライベート時間の充実。 *応募希望の方は、ハローワークの相談窓口を通して事前に連絡の うえ、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)
- 事業所からのメッセージ
弊社のお墓づくりは、ご先祖様のご供養を通じて「ご縁」をより深 めていくお手伝いです。 お墓だけの取り扱いではなく、石材関連全般(建築石材・燈籠・庭 石)の取り扱いで多くのニーズに応えるべく事業を展開しています 。 お墓づくりを通じて地域の皆様のご縁をはぐくむお手伝いを私たち といっしょにしていきませんか。
- 担当者
課係名、役職名 総務課 担当者(カタカナ) モリカネ 担当者 森兼 電話番号 0866-62-0232 Eメール ishisuki@ibara.ne.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
6260002025550
- 事業所番号
3308-080566-0
- 事業所名
井原石材 有限会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 森兼 大作
- 所在地
-
〒715-0003 岡山県井原市東江原町475-1
- 設立年
昭和30年
- 事業内容
創業昭和30年石材加工販売を中心に、切削、磨き、墓石据付、 墓地造成工事、建築土木工事、農産物の生産・加工・販売やリラク ゼーション店舗の運営も行っています。
- ホームページ
https//ibarasekizai.co.jp
- 会社の特長
和気あいあいとした雰囲気で何でも相談できる会社です。 全事業に於いて、消費者の声が直接聞ける仕事です。 お客様目線の経営で地域一番を目指しています。
- 従業員数
企業全体 13人 就業場所 11人 うち女性 4人 うちパート 3人
- 産業分類
骨材・石工品等製造業
- 受理安定所
笠岡公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。