整備員(内子)
求人内容
- 仕事内容
得意先様所有の建設機械・当社所有の建設機械の修理、洗車、年次 点検をしていただきます。オイル交換等・部品交換等が主な仕事で す。 ●未経験の方でも出来る事から始めていき、メーカー、当社での教 育研修を行い、技術向上を目指していき経験に応じた作業に取り 組んでいきます。 変更範囲:総合事務、営業
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
100分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 205,000円〜275,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
携帯手当 3,000円〜3,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
208,000円〜278,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
経験・実績に応じてその他手当あり
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.15ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 職能等級を設け、それに準ずる賃金体系とする。
勤務地・通勤
- 就業場所
〒791-3322 愛媛県喜多郡内子町知清522番地 最寄り駅 内子駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 就業場所に関する特記事項 個別休憩所あり 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙室あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 お盆、年末年始、GW、祝日、第2・第3・第4土曜日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
113日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 5年以上
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 68歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 復職が適当であると会社が判断し許可した場合。復職願いを申し出 た社員に対し、必要と認める場合は14日の範囲でためし、出勤を 命ずることがある。
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒795-0000 愛媛県大洲市冨士271番地5 地図表示 最寄り駅 JR予讃線 伊予大洲駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回),その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 準中型自動車免許 必須 AT限定不可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※面接ご希望の方は、履歴書と職務経歴書とハローワークの紹介状 をご用意下さい。 ※社用車はMT車です。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり
- 事業所からのメッセージ
愛媛県南予地区をメインに建設資材の販売や重機の販売及びレンタ ルを主 として営業展開している会社です。自動車整備部門も内子町内に設 置し機械に興味ある人材を求めています。初期は基本動作を学んで 頂き、個々のスキルアップに応じて仕事内容を割り当てて行きます ので急なハードワークを課す事はありません。 MT車運転資格保有は必須ですが、その他車両運転に必要な資格取 得は会社負担にて取得を計画しますので興味のある方は是非お越し 下さい。
- 担当者
課係名、役職名 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業、求人 掲載の営業はお断りいたします。 担当者(カタカナ) アイシマ ヒロシ 担当者 相島 洋 電話番号 0893-25-2131 FAX 0893-25-0426 Eメール aishima-hiroshi@ooi-sangyou.co.jp
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
1500001007653
- 事業所番号
3808-000019-6
- 事業所名
株式会社 大井産業
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 橋爪 正一
- 所在地
-
〒795-0000 愛媛県大洲市冨士271番地5
- 設立年
平成元年
- 事業内容
主に総合建設に関する機械・資材の販売及び機械レンタル・修理・ 特定自主検査を行っています。建設業に関する全てを扱っている企 業は、県内でも数少なく支持されています。
- ホームページ
https://www.ooi-sangyou.co.jp/
- 会社の特長
レンタル業界大手のアクティオのグループ会社として位置づけてお り、互いの強みを活かしたグループシナジー効果で南予地区を主体 に運営しています。住友建機販売・ヤンマー建機の代理店です。
- 従業員数
企業全体 49人 就業場所 5人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 受理安定所
大洲公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。