屋外広告看板の営業・管理(東京営業所)
求人内容
- 仕事内容
当社では屋外看板、外壁サイン、道路標識サイン、野立看板、 カーマーキング、銘板、イベントブースデザイン、屋内サインなど 幅広い看板・サインのデザイン製作を行っています。 上記広告看板等の企画・営業業務です。 ・打合せ ・訪問先は、既存のお客様、及び新規のお客様です。 新規は建設業など 社有車使用(軽バン、プロボックス) ・見積書、文書など作成(PC使用) ・エリアは、関東地区全域です。 「変更範囲:会社の定める業務」
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 休憩時間:12時00分~60分、15時00分~10分
- 休憩時間
70分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
精勤(一律)手当 15,000円〜15,000円 職場手当 3,000円〜50,000円 食事手当 2,950円〜2,950円
- 固定残業代(c)
あり 71,510円〜102,904円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として 支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給 ※1ヶ月の月平均労働時間は173.8Hで計算しています。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
292,460円〜420,854円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
家族手当:10,000円(配偶者) 2,000円(18歳未満の子) ※賃金は年齢、資格、経験等によって決定します。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜30,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 400,000円〜800,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2―23 アクセス御茶の水3階 【株式会社フクダサインボード 東京営業所】 最寄り駅 東京メトロ千代田線 新御茶の水駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙場所設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる 隔週土曜休み GW・夏季・年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 不問
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2―23 アクセス御茶の水3階 【株式会社フクダサインボード 東京営業所】 地図表示 最寄り駅 東京メトロ千代田線 新御茶の水駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2―23 アクセス御茶の水3階 【株式会社フクダサインボード 東京営業所】
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
◆応募前職場見学「可」 お気軽にご相談ください。 ◆都心部に新築されたエリアを象徴する有名オフィスビルや、IT 企業のビル、大型商業施設やホテルのサイン制作など、仕事の幅 が広がっています。 日頃何気なく目にしている「アノ看板」や「モニュメント」、「 道路標識」なども、実は私たちが制作しているものが数多くあり ます。 ◆2022年春に浜松本社の新社屋が完成 さらなる業務拡大に向けて、新たな仲間を募集しています。 ◆最初のうちは先輩社員に同行して基本的な業務を覚えていただき ます。慣れてきたら単独で営業を行っていきますが、いつでも仲 間に相談しながら業務を遂行できる環境を整備しています。 ◆企画に携わったサインが完成したときの喜びを一緒に分かち合え る仲間を募集します! 応募の際には「ハローワーク紹介状」が必要になります。
- 選考に関する特記事項
事前に担当者まで連絡の上、紹介状、履歴書、職務経歴書を東京営 業所まで郵送願います。書類選考後、面接日時を連絡いたします。
- 事業所からのメッセージ
サイン工事の営業 大規模な都市開発や、複合施設などの仕事に携わるのが魅力です。
- 担当者
課係名、役職名 支社長 電話番号 03-5298-2203 FAX 03-5298-2206 Eメール soumu@fukuda-sign.net
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4080401004670
- 事業所番号
2202-010874-2
- 事業所名
株式会社 フクダサインボード
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 福田 大樹
- 所在地
-
〒433-8105 静岡県浜松市中央区三方原町930-1
- 設立年
昭和47年
- 事業内容
大型ネオン看板、大型電飾看板、各種屋外広告の製作施工、イベン ト企画設営。
- ホームページ
http://fukuda-sign.net/
- 会社の特長
当社は誰にでもできる簡単な作業システムです。 当社は、ショールームを設けています。時代の先駆者となるべくL ED看板にも力を注いでいます。
- 従業員数
企業全体 20人 就業場所 4人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
他に分類されない製造業
- 受理安定所
浜松公共職業安定所 細江出張所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。