検査工程オペレーター

求人内容

仕事内容
・大手自動車メーカーのグループ企業で車載用2次電池関連の製品

 を扱うメーカー様の専属物流センターです。 
・全国から回収されたハイブリッド用バッテリーを再生させる事業 
 を行っております。 
・主に各種検査装置を使ってのオペレーター業務がメインとなりま 
 す。 
・重量物の取扱いもなく、男女問わず活躍中です。 
・空調が効いた中でお仕事をしていただく為、職場環境としても良 
 い環境となっています。 

【変更範囲:会社の定める範囲】 
◇ハローワークの紹介状が必要です。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
一般貨物自動車運送業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時30分

就業時間2

20時00分〜5時30分

就業時間に関する特記事項

交替制
休憩時間
90分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

26時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

納期の逼迫、緊急を要するクレーム対応、決算時の棚卸

(6回を限度とし、月80時間、年720時間迄)
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

194,000円〜194,000円
定額的に支払われる手当(b)
職能手当 2,000円〜76,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
196,000円〜270,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・無事故手当(5000円)

・夜勤手当 8,000~15,000円 
・役職手当 5,000~7,000円 
・住宅手当(社内規定による) 
*残業等含め30万以上可能
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

700,000円〜1,000,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
14,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒441-3112

愛知県豊橋市東細谷町字一里山100-1



最寄り駅

JR東海道本線 新所原駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

40分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に喫煙ルームあり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

豊橋市

湖西市

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

月平均9.1日お休み

会社カレンダーによる

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月(最大6ヶ月)

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

基本給194,000円+残業手当+交通費
選考場所
〒441-3112

愛知県豊橋市東細谷町字一里山100-1

地図表示

最寄り駅

JR東海道本線 新所原駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

40分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

フォークリフト運転技能者

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
入社祝い金12万円支給!(社内規定有り)



*18歳以上の方を募集(労働基準法第61条の深夜業禁止) 

※住宅手当支給期間は、入社後3年間までとなります。(社内規定 
あり) 
※GLTD制度(団体長期傷害所得保障保険)あり 
※慶弔見舞金制度あり 


◆採用時期:急募  
◆制服:有     
◆業務上、車の使用:無 

*中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 
 方歓迎
事業所からのメッセージ
大五グループでは、工業都市・浜松に本社を構える上場企業や大企

業と直接取引をさせていただいています。多重構造が顕著な物流業 
界において、こうした元請けの仕事に特化することで、収益性が高 
く安定的な経営を心がけている点が、当グループの大きな特徴です 
。 

当グループには、営業や運行管理、事務、運送、リフト操作など、 
さまざまな業務分野がありますが、どんな仕事に従事する場合にも 
、「あるべき姿」は必ずあります。「あるべき姿とは何なのか」を 
考え、それに向かって挑戦し、変わろうとする意欲を忘れてはなら 
ないと思います。従業員の皆さんが常に意欲を持って「あるべき姿 
」に挑戦できるように、社内では常に働きやすい職場づくりや福利 
厚生の更新に努めています。
担当者
課係名、役職名

事業本部 本部長

担当者(カタカナ)

アカホリ ユウジ

担当者

赤堀 雄二

電話番号

0532-65-7011

FAX

0532-41-6988
紹介期限日
2025年7月31日

企業・事業者情報

法人番号
6080401022844
事業所番号
2304-921518-6
事業所名
大五ロジスティクス株式会社 一里山東愛知物流センター
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

河合秀信
所在地
〒441-3112

愛知県豊橋市東細谷町字一里山100-1
設立年
平成30年
事業内容
一般貨物自動車運送事業    

倉庫業 
物流加工(検品・梱包・清掃)
ホームページ
http://daigo-unso.co.jp
会社の特長
総合物流業としての”運ぶ・保管する”だけでなく、お客先の工程

の一つとして検品、梱包など様々なご要望にお答えしております。
従業員数
企業全体

163人
就業場所

31人
うち女性

2人
うちパート

2人
産業分類
一般貨物自動車運送業
受理安定所
豊橋公共職業安定所
受付年月日
2025年5月2日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。