訪問介護サービス提供責任者(砺波市中央町)
求人内容
- 仕事内容
訪問介護におけるサービス計画の立案、スタッフのスケジュール管 理と調整、利用者及び家族とのサービスに関する説明や対応及び訪 問介護サービスの実務も行っていただきます。 未経験や子育て世代の方、興味はあるけど不安だと感じておられる 方もマイペースで安心して仕事に就けます。 【変更範囲:変更なし】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 24時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急時 上限6回 1ヶ月45h以上、上限60時間
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 170,000円〜170,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
職務手当 5,000円〜5,000円 処遇手当 26,000円〜31,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
201,000円〜206,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
処遇手当の金額は変動することがあります
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜2,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.80ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 雇用形態、社員3等級による職種別賃金を導入
勤務地・通勤
- 就業場所
〒939-1375 富山県砺波市中央町4番1号 最寄り駅 JR城端線 砺波駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙場所を設ける
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
19.9日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12/30~1/3)、夏季休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
126日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 2年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 社内規定に基づき、結婚、出産、介護等で退職後10年以内、勤続 3年以上、60歳までの社員(非正規問わず)を対象としている。
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 原則6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 月額に基づいた日給金額とする
- 選考場所
〒939-1375 富山県砺波市中央町4番1号 地図表示 最寄り駅 JR城端線 砺波駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 訪問介護サービス提供責任者の経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 社会福祉士 必須 介護資格(ヘルパー1級、基礎研修で実務経験基準を満たす) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
・未経験の方でもお気軽にご応募ください ・入社後は先輩社員と同行して研修を行います ・通勤手当は2km超より会社基準で支給します ・駐車場利用料金は会社と折半になります
- 事業所からのメッセージ
地元に根差した福祉の会社「北陸メディカルサービス」です。 未経験やブランクがあっても安心して始められるお仕事や、プライ ベートと両立してできるお仕事等、資格や希望に合わせた働き方を ご用意しております。 ご利用者様はもちろんのこと、スタッフの働きやすさも目指し、勤 務時間・休みの取得・キャリア形成など、様々な方面から皆さんを サポートします。 「こころが通う介護でありたい」私たちは、いつもそう考えていま す。 暮らしに役立つ「健康文化創造企業」として老後の健やかな人生、 健康で豊かな暮らしを私たちが支えます。 お話しだけ聞いてみたい方、未経験やブランクがあって心配な方、 まずはお気軽にお問い合わせください。 お悩みやご希望条件等を踏まえ、ご提案させていただきます。 ぜひ、北陸メディカルサービスで一緒に活躍してみませんか?
- 担当者
課係名、役職名 となみ営業所長 電話番号 0763-34-7250 FAX 0763-34-7251
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4230001003058
- 事業所番号
1601-107087-1
- 事業所名
北陸メディカルサービス 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 森山 典明
- 所在地
-
〒930-0846 富山県富山市奥井町4番36号
- 設立年
平成10年
- 事業内容
介護事業(訪問介護サービス・訪問入浴介護サービス、通所介護サ ービス、居宅介護支援事業)
- ホームページ
http://www.hokuriku-medical.co.jp/
- 会社の特長
当社は健康文化創造企業として、県内では、民間の介護サービス事 業のさきがけとして、地域の人々の暮らしに貢献できるように、任 せて安心、信頼されるプロのサービスをご提供しております。
- 従業員数
企業全体 47人 就業場所 12人 うち女性 11人 うちパート 2人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
富山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。