和菓子と洋菓子の製造【派遣・長期】※未経験者歓迎
求人内容
- 仕事内容
代表銘菓「鮎のささやき」等の伝統菓子の製造に携わる仕事です。 <基本的な流れ(和菓子を例として)> ・生地の投入作業(釜<重さ20kgほど>を2人で運び 150cmほどの高さに持ち上げます) ・170℃程の銅板の上を流れる生地に中身を乗せ成形。 ・機械にて焼印 ・手作業で包装していただきます。 ☆その他、製餡(あんこを炊く)、洗浄(洗濯)、 清掃(洗浄)等 ★他にも洋菓子の製造もありどちらも行っていただきます。 ※業務の変更の範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
有期雇用派遣労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
労働者派遣業
- 派遣・請負等
就業形態 紹介予定派遣 労働者派遣事業の許可番号 派28-090001
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量・勤務成績・態度等により判断 通算契約期間:上限6か月(その後派遣先にて正社員化の予定)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 7時30分〜16時00分 就業時間2 6時30分〜15時00分 就業時間に関する特記事項 ※基本的には7:30からの出勤となります。仕込み業務を 任せられるようになれば6:30からの出勤となります。 ※残業はほとんどありません。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 1,120円〜1,120円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 193,200円〜193,200円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
193,200円〜193,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
【月額換算】 時給×月平均労働日数(23.0日)×7.5時間
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 日額 600円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 ・
勤務地・通勤
- 就業場所
〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿1500番地 (株式会社谷常製菓) 最寄り駅 八鹿駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 5分 就業場所に関する特記事項 駐車場完備(駐車場代の自己負担なし) 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
23.0日
- 休日等
休日 日曜日 週休二日制 その他 その他 毎週日曜休。水曜は月に2~4日が休み。月間休日数7~8日。 元旦は休み。※有給休暇は年に5日の取得義務あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
89日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒669-5341 兵庫県豊岡市日高町国分寺158-1 ※お住まいが遠い方は出張面談も可能です。 地図表示 最寄り駅 JR江原駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
☆2023年4月に工場を改築し機械化を進めました。 (キレイな環境かつ未経験の方でも作業しやすく) ●製造部は男性5人・女性4名が在籍(平均年齢は30代) ●未経験者歓迎!(研修は主にOJTで行い、座学研修もあり) ●お菓子やモノづくりが好きで興味のある方大歓迎。 ●作業着着用(貸与)での業務です ◎お菓子づくりのキャリアとしてのキャリアアップが可能で、 モノづくりの好きな方が働きやすい環境です。 ☆「求人・事業所PR情報」でさらに魅力を発信!ご覧ください☆ (別ページの「詳細を表示」を押下すると下の方に出てきます) キャリアコンサルタント有資格者が、ご応募前の相談、職場見学、 お仕事スタートの後のお困り事やお悩み、お仕事と生活の両立の ご相談まで丁寧にサポートしますのでご安心下さい【担当:川畑】 #八鹿
- 事業所からのメッセージ
派遣スタッフ、派遣先の正社員・パート、それぞれ分け隔てなく、 「つくってみたいお菓子があったらレシピを持ってきてもいいよ、 材料を使ってもいいよ」と、楽しみながらクリエイティブにお仕事 ができる環境です。試食をして、うまくいけば商品化されます。 ◎お菓子づくりのキャリアとしてのキャリアアップが可能で、 モノづくりの好きな方が働きやすい環境です。 ☆Instagramなどの発信も積極的に行っているため、 お客様からの反応がダイレクトに感じられるのも醍醐味です。 《派遣先の社員さんの声(製造部・20代)》 入社6年目です。他府県(関東地方)の専門店で洋菓子の製造を 行っていましたが紹介で入社しました。理由としては、人間関係が こちらの方が良さそうだったからで、実際にそのように思います。 他府県から来た方も比較的多い職場だと思います。 私はお菓子作りが好きで、参考本やレシピ本などをよく読み、 (会社に申請すれば経費で買っていただけます) 新商品開発や業務効率を積極的に行っています。 どんどん学べる環境を魅力的に感じています。
- 担当者
課係名、役職名 人材サービスグループ 担当者(カタカナ) カワバタ 担当者 川畑 電話番号 0796-42-0410 FAX 0796-42-5596
- 紹介期限日
2025年7月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
3140001056231
- 事業所番号
2809-100850-8
- 事業所名
株式会社 エスアール
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 藤井 秀樹
- 所在地
-
〒669-5341 兵庫県豊岡市日高町国分寺158-1
- 設立年
昭和63年
- 事業内容
主に但馬地域の企業様に、「デジタル技術」×「システム開発」× 「人材サービス」×「アウトソーシング」を組み合わせてご提供。 お困りごとや課題をワンストップでサポートいたします。
- ホームページ
https://www.sr-co.com
- 会社の特長
昭和63年創業。地域密着の活動を通じてお客様を大切にします。 個人情報保護(プライバシーマーク取得済)とコンプライアンスを 重視。社員・派遣スタッフの労務管理もしっかりしています。
- 従業員数
企業全体 50人 就業場所 1人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
労働者派遣業
- 受理安定所
豊岡公共職業安定所
- 受付年月日
2025年5月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。