システム営業の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【仕事内容】 受託開発案件やSES事業に関する営業を担当していただきます。 ・新規顧客開拓 ・既存顧客への新しいビジネスモデルのご提案 ・お客さまが現在使用しているシステムの整備等のご提案 ・お客さまへ最適なエンジニアのご提案 等 将来は営業部門を引っ張っていくリーダーとしてキャリアを形成す ることが可能です。 システムエンジニア・プログラマーの方のシステム営業への応募可 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
ソフトウェア業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない 労働者派遣事業の許可番号 派14-301483
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間については(1)(2)あり
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜196,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
職務手当 10,000円〜78,000円
- 固定残業代(c)
あり 30,000円〜43,000円 固定残業代に関する特記事項 時間外労働の有無にかかわらず20時間分を固定残業代として支給 し、超過分は法定通り追加で支給。この時間数は固定残業代の積算 根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示 すものではない。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜317,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 0.00%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6 コウノビルMM21 6 -A 最寄り駅 桜木町駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇など 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
124日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 不問
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6 コウノビルMM21 6 -A 地図表示 最寄り駅 桜木町駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6 コウノビルMM21 6 -A
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 ・システム開発に関する営業経験のある方、他業種の営業経験者 ・営業未経験でもシステムエンジニア・プログラマーだった方 ・ビジネスマナーが身についている方
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 事業所からのメッセージ
【当社について】 当社の社員には、ON・OFFのメリハリがあり、他人に対して思 いやりのある方が多いです。 仕事で困っている仲間がいれば駆けつけて全力でフォローしますし 、社内イベントでは皆全力で楽しんでいます。(現在は感染防止対 策の一環で一部イベントはお休み中です。) 採用の際も、人間性を非常に重視しています。 当社には20~50代の幅広い層の社員が在籍しており、そのうち 半数が女性社員です。 出産・育児・家庭への理解や支援制度もあり、女性でも安心してキ ャリア形成できる環境が整っています。 若手からベテラン、男女問わずに活躍中で、新しい事に挑戦してい く方を全力で応援しています! ■感染防止対策 社員の安全を第一に考え、様々な対策を行っています。 ・テレワークの実施 ・フレックスタイム制の導入 ・デスクにアクリル板を設置 等
- 担当者
課係名、役職名 総務部 (※求人掲載の営業はお断りします。) 担当者 採用担当 電話番号 045-260-3410 FAX 045-260-3420 Eメール evg_saiyou@ever-g.co.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
9020001088561
- 事業所番号
1401-620910-8
- 事業所名
株式会社 エヴァーグリーン
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 廣木 真一
- 所在地
-
〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-65-6 コウノビルMM21 6 -A
- 設立年
平成22年
- 事業内容
ソフトウェアならびにインフラの設計、開発業務。主にWebシス テムを中心とした業務用システムの開発やスマートフォンなどのモ バイル端末機器の組み込みシステムの開発。
- ホームページ
http://www.ever-g.co.jp
- 会社の特長
会社の財産は人であると考え、社員一人一人の意見を大切にしてい ます。当社は技術力と共に個々の人間力を重視しており、若い方が 幅広く活躍している職場です。
- 従業員数
企業全体 32人 就業場所 24人 うち女性 11人 うちパート 0人
- 産業分類
ソフトウェア業
- 受理安定所
横浜公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月23日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。