営業職(総合職)/福岡県大野城市

求人内容

仕事内容
◆エンジン発電機および関連商品のレンタル・販売業務。

 主に非常用発電設備レンタルに関する打合せ、見積り業務、設計 
 業務、制作・保守点検作業、現地作業 

※業務に必要な専門知識は、入社後の先輩社員指導により身につけ 
ることが可能です。安心してご応募ください。 

◆顧客訪問時の車は、入社後貸与予定。 
◆週休二日制(年間休日125日) 

変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
産業機械器具卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時45分〜17時30分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

186,000円〜278,100円
定額的に支払われる手当(b)
住宅地域手当 5,000円〜27,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
191,000円〜305,100円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
※時間外勤務手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,700円〜7,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.50ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒816-0912

福岡県大野城市御笠川3-2-2

新日本建販株式会社 機電三課



最寄り駅

西鉄「白木原」駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

全国にある当社の事業所(ご本人

同意の上)

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

*夏季、年末年始休暇あり(当社勤務カレンダーによる)

*年次有給休暇については、求人に関する特記事項参照。
年間休日数
125日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒816-0912

福岡県大野城市御笠川3-2-2

新日本建販株式会社 機電三課

地図表示

最寄り駅

西鉄「白木原」駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

職務のある方は職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒816-0912

福岡県大野城市御笠川3-2-2

新日本建販株式会社 機電三課
学歴
必須

高校以上

専攻について

高校以上が必須
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

中型自動車免許

あれば尚可

(取扱商品の中に4t車までのレンタカーがあるため)

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後5日以内

面接選考結果通知

面接後5日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
・転勤は本人が希望しない転勤はありませんので地域で長く働く

ことができます。将来的に営業のスペシャリストとして活躍する 
ほか管理職を目指すことも可能です。 
・週休二日制・年間休日125日 
・時間外労働は繁忙期の業務対応等が主で月20時間程度です。 
・有給休暇 9月まで入社時10日付与。計画年休「計画的付与制 
度」時季制定を運用。 
・駐車場あり(無料) 
・営業用ジャンパー貸与 
・自己啓発、キャリアアップ支援を目的とする「自己啓発奨励制度 
」あり 
・福利厚生「スマートいりょう」(付帯サービスのベネフィットス 
テーション特選版の利用)「インフルエンザワクチン接種補助金制 
度」あり 
・従業員持株会あり 
・取扱商品等は当社HPをご覧ください。 
・面接日時は個別にご連絡致します。 
・給与は経験、資格も考慮致します。 
・福岡営業所敷地内で事業展開しております。職場見学をご希望の 
 際は担当者までご連絡ください。
選考に関する特記事項
面接(2回)
事業所からのメッセージ
・当社は「社員が活き活きと働けること」を大切にしています。ま

た、仕事の進め方を職種ごとに営業所単位で工夫して作り上げ、社 
員それぞれの個性を発揮しながら勤務していただいております。 

・九州地区で主要展開している福岡営業所(11名勤務)の敷地内 
 にありますので明るく活気あるアットホームな雰囲気の中、コミ 
 ュにケーションが上手く取れるよう運営している事業所です。 

・転勤に関してですが、本人が希望しない転勤はありませんので地 
域で長く働くことができます。 
将来的に営業のスペシャリストとして活躍するほか、所長などの管 
理職を目指すことも可能。 
経験を重ねながら着実なステップアップを果たせる環境で、実力に 
よってはスピーディーな昇格や昇給も実現できます。 

・パソコンでの作業は先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心くだ 
さい。 

・業務に必要な資格取得の費用は会社負担します。
担当者
課係名、役職名

課長

担当者(カタカナ)

ナカノ

担当者

中野

電話番号

092-514-1137

FAX

092-514-1138

Eメール

nakano@njm.co.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
6020001030468
事業所番号
1415-102481-3
事業所名
新日本建販株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

河野 和久
所在地
〒222-0033

神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目6-5新横浜第一生命ビル7F
設立年
昭和43年
事業内容
建設機械(発電機・コンプレッサー・高所作業車・クレーン・投光

器など)のレンタル・リース及び販売
ホームページ
http://www.njm.co.jp
会社の特長
全国に営業拠点を持ち、業界内では大手広域レンタル会社に次ぐグ

ループに位置し、業績は順調に推移しています。
従業員数
企業全体

260人
就業場所

2人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
産業機械器具卸売業
受理安定所
港北公共職業安定所
受付年月日
2025年4月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。