交通誘導警備員(正)/初心者歓迎/福岡市内

求人内容

仕事内容
主に福岡市内での交通誘導業務です。商業施設や工事現場など現場

の種類は多種多様です。2人以上で仕事をする事が多いですが、当 
社は温厚な人が多く、チームワークは良いです。初心者でも心配な 
いように新任研修でしっかりご指導致します。 

変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
警備業
派遣・請負等
就業形態

請負
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間2

20時00分〜5時00分

就業時間に関する特記事項

シフトは上記の他8時間より短い勤務もあります。

勤務シフトにより指示された現場ルールに従う
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

臨時的に限度時間8時間を超えて労働させる事ができる時間は1日

8時間まで、1ヶ月6回、80時間まで、1年間。720時間まで
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

なし
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
日給

9,700円〜11,400円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

213,400円〜250,800円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
213,400円〜250,800円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
日給:11,400円(深夜割増7時間分含む)
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒810-0001

福岡県福岡市中央区天神他

(エリア:主に福岡市内及び近郊)



最寄り駅

地下鉄天神駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

シフトにより現場を指示。現場直行直帰を基本とする。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

シフトにより割り当てられた現場のルールに従う
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
22.0日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

シフト制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
100日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

一度辞められた社員が副職を受け入れる制度です

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒814-0006

福岡県福岡市早良区百道3丁目9-16

地図表示

最寄り駅

地下鉄藤崎駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状

応募書類の送付方法

その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*見学会実施中!ハローワークから事前連絡の上、見学できます

*基本給計算式:日給×22日 
(日給には深夜割増を含んでいます) 

「生涯現役支援求人」
選考に関する特記事項
採用後に履歴書を提出(面接時は不要)

面接の場所は後で、地図等ご連絡致します。
事業所からのメッセージ
当社の社風

未経験者大歓迎 
交通費完全支給 
制服完全貸与 
経験・資格・スキルによる昇進あり 
未経験者でも全く心配はいりません。 
経験に応じた分かりやすい研修を行います。 

人間関係重視 
当社は面接で人柄や協調性も厳しく見ており、良好な人間関係が 
続くような人の採用を心掛けています。 

社員を大切に 
会社にとって社員を大切にする事はとても大切です。社員が働き 
やすい様に、また誇りを持って働ける様に会社も頑張ります。 
健康診断促進、福利厚生の充実、コミュニケーションの活発化を 
大切にします。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

タナカ サダハル

担当者

田中 貞治

電話番号

092-836-7011

FAX

092-836-7021

Eメール

twinguard@blue.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
2290001105379
事業所番号
4001-647027-2
事業所名
TWIN GUARD株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

田中 貞治
所在地
〒814-0006

福岡県福岡市早良区百道3丁目9-16
設立年
令和6年
事業内容
警備業。

主に工事現場などでの車両の誘導、歩行者や自転車の誘導 
その他、イベント会場での誘導、安全確保、駐車場での誘導
ホームページ
https://uclawestwood.wixsite.com/twin-guard
会社の特長
銀行員が警備員になって作った新しい会社をキャッチブレーズに新

しいイメージの会社です。何よりも従業員を大切にし、明るく楽し 
く、働きがいのある企業を目指します。
従業員数
企業全体

4人
就業場所

3人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
警備業
受理安定所
福岡中央公共職業安定所
受付年月日
2025年4月23日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。