保育士の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
一時預かり事業幼稚園型2

令和7年からの新規事業です。 
1~2歳児の登録者(最大12名)への保育業務(8時~18時の 
保育) 







変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
幼稚園
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
就業時間1

7時45分〜16時30分

就業時間2

9時30分〜18時15分

又は

7時45分〜18時15分の時間の間の8時間
休憩時間
45分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

185,900円〜229,200円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善1手当 9,200円〜11,400円
処遇改善3手当 5,900円〜7,200円
固定残業代(c)
あり

11,200円〜13,800円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、7時間を超える時間外労働は追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
212,200円〜261,600円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
住宅手当10,000円


住宅手当については、対象者の内部規定あり。 
住宅手当は3年以上で増額。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒565-0824

大阪府吹田市山田西2丁目5-3



最寄り駅

大阪モノレール 万博記念公園駅/阪急千里線 山田駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

23分

就業場所に関する特記事項

阪急バス「新小川」バス停徒歩2分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

盆休暇、年末年始、創立記念日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
118日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

新規事業所設立
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒565-0824

大阪府吹田市山田西2丁目5-3

地図表示

最寄り駅

大阪モノレール 万博記念公園駅/阪急千里線 山田駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

23分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

保育士証のコピー

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒565-0824

大阪府吹田市山田西2丁目5-3
学歴
必須

短大以上
必要な経験等

あれば尚可

1~2歳児の保育経験者優遇
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
★マイカー通勤について

契約している駐車場を利用可能です。 

★交通費は実費ではなく、自宅から幼稚園までの距離数により支給 
します。 
Ex.2キロ10キロ未満 4,100円/月 

*応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページか 
らのオンライン自主応募を除く)
選考に関する特記事項
実技(親しんでいる楽器、手遊び、絵本)面接時に行います。
事業所からのメッセージ
新人からベテランの先生まで職員のチームワークと働きやすい環境

づくりを大切にしています。 
業務はICT化で簡素化しているので、仕事時間を有効に活用でき 
ます。 
超勤が少ない、土曜出勤がない、プライベートも充実できます。 
ピアノが苦手でも安心、各保育室にピアノプレーヤーを設置してい 
ます。 
園外研修・園内職員研修(音楽・造形など)参加できて自身のスキ 
ルアップを目指せます。 
仏教精神(浄土真宗)に基づき、素直で明るく、やさしい元気のよ 
い、ほとけの子どもを育みます。 
明るく元気な子ども達と、思いやりや優しさを大切に保育を一緒に 
していただける’あなた’を待っています。
担当者
課係名、役職名

園長

担当者

小谷 秀成

電話番号

06-6875-1655

FAX

06-6875-1875

Eメール

yamada-ki-02@sutv.zaq.ne.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4120905001358
事業所番号
2706-400682-6
事業所名
学校法人 敬愛学園 山田敬愛幼稚園
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

小谷 澄信
所在地
〒565-0824

大阪府吹田市山田西2丁目5-3
設立年
昭和23年
事業内容
3歳児から小学校就学の始期に達するまでの幼児を対象とした幼児

教育
ホームページ
http://www.keiai-gakuen.com/yamada/index.htm
会社の特長
幼稚園指導要領と浄土真宗の生活信条、そして親鸞聖人の精神に基

づき、すなおで明るく、やさしく、元気のよい、ほとけの子どもを 

育てる。
従業員数
企業全体

43人
就業場所

38人
うち女性

34人
うちパート

21人
産業分類
幼稚園
受理安定所
淀川公共職業安定所
受付年月日
2025年1月8日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。