訪問パーツアドバイザー【営業職】/佐世保営業所の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
マツダの販売店様や地域の自動車整備工場様向けに、自動車パーツ 商品の配送を行います。注文受付だけでなく、様々な取扱商品の販 売促進を行ったり、各販売店様からの問合せ対応を行いながら、自 社の営業スタッフが仕事を進めやすいようにサポートする仕事です 。 ○倉庫部品出庫 *社用車(普通・軽自動車)使用 ○店頭部品受発注 ○整備工場、鈑金修理工場への部品供給 ○ルート営業(試用期間終了後) 最初は先輩社員が同行し営業のノウハウを指導します。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
自動車卸売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 188,000円〜261,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
188,000円〜261,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*家族手当・配偶者3,000円 ・子供 5,000円(18歳まで) *職務責任者手当 *等級手当 *時間外手当 *奨励金制度あり
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒857-1165 長崎県佐世保市大和町943-1 佐世保営業所 最寄り駅 JR佐世保駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 30分 就業場所に関する特記事項 久山バス停から徒歩3分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙場所設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *隔週土曜日休み(会社カレンダーあり)*年末年始、GW、お盆 *特別休暇制度(慶弔・結婚・出産・忌引きなど) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(グループ保険)
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒854-0066 長崎県諫早市久山町2190番地1 地図表示 最寄り駅 JR喜々津駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒854-0066 長崎県諫早市久山町2190番地1
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
○通勤手当は、会社規定有り。 ○昇給は、65歳までの方が対象となります。 *無料駐車場あり Qどんなものを運ぶの? A.エンジンなどの大きなパーツは、配送業者を利用して配送しま す。 私たちが配送するのは比較的小型のパーツです。大きなものでも バンパーや、ドア程度です。 その他はブレーキパッドや、バッテリーなど、小さなものが中心 です。 Q必要なスキルはどんなことですか? A.営業スタイルは人それぞれ。「こうでなくてはならない」とい う決まったカタチはありません。自分の強みを仕事に活かせるの が、訪問パーツアドバイザーの特徴です。お客さまの目線に立っ てご要望をしっかりと把握しながら、互いがWINWINになれ るよう業務を推進していきます。また店舗内の仲間と切磋琢磨し ながらも協力しあうことで仕事の質を高めていきます。 *副業禁止
- 選考に関する特記事項
面接時に適性検査を行います。
- 事業所からのメッセージ
【教育研修制度】 新入社員研修・現場研修・商品知識研修・マツダ株式会社主催の集 合研修など 【商品知識研修の例】 ケミカル類商品・ドライブレコーダー商品・ボディーコーティング 商品・スパークプラグ商品・エンジンオイル・その他油脂類商品・ バッテリー商品・クーラント、ブレーキオイル油脂類商品・ETC などの電装商品 等々 【福利厚生】 マツダグループ保険・厚生年金基金加入・退職金制度・産休育休制 度・熱中症予防ウォーターサーバー設置・社員購入優遇制度・社員 家族購入優遇制度・ユニホーム(冬季ジャンパー)支給・社用携帯 電話支給【営業職のみ】・定期健康診断(費用会社負担)
- 担当者
課係名、役職名 係長 担当者(カタカナ) マサキ 担当者 眞崎 電話番号 0957-26-4391 FAX 0957-26-2595 Eメール masaki.k@mazda-parts.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2310001008158
- 事業所番号
4203-100917-8
- 事業所名
マツダ部品西九州販売株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 円田 幹
- 所在地
-
〒854-0066 長崎県諫早市久山町2190番地1
- 設立年
平成元年
- 事業内容
自動車部品販売
- 会社の特長
会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 また、夏季等の休暇制度も設けている。
- 従業員数
企業全体 16人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
自動車卸売業
- 受理安定所
諫早公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。