車両点検:管理者の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
「路上故障ゼロを目指して」安全運行のために高速乗合バス整備を 担うお仕事 ウィラーエクスプレス高速バス整備管理者はこんなお仕事です! 入庫から出庫の間の日常点検で、すみずみまで車両チェック! 長距離を走行して入庫したバスについて、タイヤ・ホイール・エン ジンルーム・車体・運転装置・制御装置などはもちろん、車内や車 載品などについて、細かく点検項目が設けられていますので、それ らを一つずつ点検します。 走行中に車両故障が無いよう、事前にトラブルの元になる部分を発 見して整備。目視だけでなく、音や臭いなどについても五感を駆使 してバスの状態を管理。「路上故障ゼロ」を目指すプロフェッショ ナル。日々の運行の縁の下の力持ちです。[変更範囲:変更なし]
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般乗合旅客自動車運送業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 5時30分〜14時30分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 14時00分〜23時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 220,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*基本給+時間外、深夜手当 例)入社5年後で年収450万円前後
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.70ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野1丁目5-21 最寄り駅 JR仙石線 陸前高砂駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙スペースあり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制で月9日前後 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野1丁目5-21 地図表示 最寄り駅 JR仙石線 陸前高砂駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野1丁目5-21
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 大型自動車免許 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
- 求人に関する特記事項
■ミドルシニア世代で正社員の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象の方の応募については、面接選考になります。) ■初めての方には、ご本人のペースに合わせて徐々にお仕事を覚え ていただきます。*未経験からの応募も可能です。 *異業種からのキャリアチェンジで活躍されている先輩もいます! *一般的に肉体労働をイメージする整備のお仕事とは異なり、バス 車内を点検して回り、PCに点検項目を入力したり、コンセントが 壊れてしまったら交換したり等ということがメインです。 ■履歴書については、簡易的なもので結構です。過去のキャリアに ついてよりも、何に興味があるか、こういうことをやってみたかっ たができなかった、この会社でどんなことがしたいか等を教えてい ただきたいです。
- 事業所からのメッセージ
予防整備業務 バスの日常点検・出庫前点検・車両メンテナンス・車両管理・ 定期点検等の実施計画策定及び実施。 8:00~11:00 帰庫した乗務員や点呼時の報告を受けた運行管理から、車両の 不具合・異常等を聴き取りし、対応。 11:00~15:00 日常点検・定期メンテナンス 15:00~17:00 整備計画策定・報告物作成・物品発注等事務処理 17:00~22:00 乗務員・運行管理者へ車両状況申し送り 上記内容をシフトを組んで早番、遅番のチームで当たります。 オープンで親しみやすい人柄のメンバーが多く、長く働ける職場 環境です。 入社して最初はシフト制で先輩の仕事を覚えていただき、 フォローしながら業務にあたりますので、バックアップ体制も 万全です!
- 担当者
課係名、役職名 採用係 担当者(カタカナ) タダノ、カナザワ 担当者 只野、金澤 電話番号 022-349-8346 FAX 022-259-7011 Eメール katsuyuki.kanazawa@willer.co.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
5010401101630
- 事業所番号
0401-630506-1
- 事業所名
WILLER EXPRESS 株式会社 仙台営業所
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 平山 幸司
- 所在地
-
〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野1丁目5-21
- 設立年
平成19年
- 事業内容
110都市を結ぶ、路線バスの運行業務。安全を最も大切に定刻通 りの発着、快適な乗り心地を追求します。
- 会社の特長
斬新なプランと快適な乗り心地にこだわったバスで、年間200万 人超の利用者を誇る業界トップクラスの大手高速バス会社が設立し た全国110都市を結ぶ高速路線バス会社です。
- 従業員数
企業全体 493人 就業場所 49人 うち女性 2人 うちパート 0人
- 産業分類
一般乗合旅客自動車運送業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。