児童指導員や保育士の方「オープニングスタッフ募集」の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
*令和7年6月開所予定* 「児童発達支援・放課後等デイサービス Sobani」 直接支援員として、児童に対し各種トレーニングや遊びや製作、送 迎業務等を行っていただきます。 発達が気になる子どもや障害のある子ども、その保護者のそばに寄 り添い、活動を通して出来ることを増やしていき、社会生活が少し でもスムーズに送れるように支援していきます。子供の成長を間近 で感じられるやりがいのあるお仕事です。 *変更の範囲:変更なし 子育て中の方、お子さんの行事や病気の際は柔軟に対応いたします のでお気軽にご相談ください。【子育て応援求人】
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
障害者福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜14時00分 就業時間2 14時00分〜18時00分
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,100円〜1,300円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,100円〜1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒818-0035 福岡県筑紫野市美しが丘北4-1-2 最寄り駅 JR鹿児島本線 原田駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分 就業場所に関する特記事項 「児童発達支援・放課後等デイサービス Sobani」 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 日曜祝日、お盆、年末年始はお休みです。
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
その他(採用後加入)
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 75歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 新規事業所設立
- 試用期間
あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒818-0035 福岡県筑紫野市美しが丘北4-1-2 地図表示 最寄り駅 JR鹿児島本線 原田駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 児童指導員、保育士資格のある方
- 必要な免許・資格
保育士免許、各種教員免許、児童指導員資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後2日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
〇マイカー通勤可 ガソリン代の支給有(当社規定) 〇ロゴ入りポロシャツの支給有 〇研修がありますので、業界未経験でも大丈夫です。 ○オンライン自主応募の方は紹介状不要 *採用後、労働保険加入 事業所では、話すことが得意になるボイトレや、トランポリン等を 使った感覚統合トレーニングを実施し、子どもと一緒に楽しく様々 な経験ができる職場です。 *年次有給休暇付与日数は法令通り
- 事業所からのメッセージ
管理者である私自身が発達障害をもつ子の母ですので、子どもへの 支援はもちろん、保護者の不安にも寄り添える事業所を目指してい ます。 訓練には、ブレインバランストレーニングを取り入れ、事業所では 珍しいボイストレーニングを取り入れた療育を行いたいと思ってい ます。 話すことが得意になりたい方、良い声を出せるようになりたい方等 も大歓迎です。 ※ブレインバランストレーニングとは、右脳と左脳で発達が遅れて いる側を特定し、発達が遅れている側の脳を意識的にトレーニング することで、両側の脳のつながりを回復し発達障害等の症状を改善 する方法です。 新規オープン事業所ですし、従業員がみなのびのびと働ける職場に したいと思っています。 人に圧力をかけるのは苦手です。もちろんかけられるのも苦手です 。 様々なハラスメントのない、忌憚のない意見が飛び交う、風通しの 良い職場を一緒に作ってくれませんか? 少しでも興味がわきましたら、問い合わせいただけると幸いです。
- 担当者
課係名、役職名 管理者 担当者(カタカナ) ウエノ エリコ 担当者 上野 恵理子 電話番号 050-7119-9865 Eメール sobani.smile@gmail.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2290001109438
- 事業所番号
4018-923473-7
- 事業所名
株式会社そばに
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 上野 恵理子
- 所在地
-
〒818-0035 福岡県筑紫野市美しが丘北4-1-2
- 設立年
令和7年
- 事業内容
児童福祉法に基づき、障害児通所支援事業を行います。 午前中は児童発達支援、午後は放課後等デイサービスを提供します 。
- 会社の特長
子どもだけでなく不安を抱える保護者のそばに寄り添い、一緒に子 どもの成長を支援したいという思いのもと、「子どもが生きづらく ないように」様々な活動やトレーニングを実施していきます。
- 従業員数
企業全体 0人 就業場所 0人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
障害者福祉事業
- 受理安定所
福岡南公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。