正・准看護師の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
看護指示書に基づく医療ケア。吸引、吸入、注入が主です。 午前中は保育園、午後は学童に近いイメージです。定員20名の少 人数の現場です。専門看護師がおり児童未経験でも丁寧に教えます 。看護師複数人在籍していますので、Wチェック体制で個人の責任 にはさせません。成長にあそび・保育は欠かせません。そのために 健康を支える看護師の力が必要なお子様がいます。子どもたちの笑 顔に癒されながらお仕事してみませんか? 不安がある方の研修や実習も行いますので遠慮なくお伝えください 。 現在、看護師6名在籍 変更範囲:変更なし
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 3名登用実績あり
- 産業分類
児童福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 双方の合意をもって
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 又は 12時00分〜17時00分の時間の間の5時間以上 就業時間に関する特記事項 ・シフト勤務又は固定勤務 ・6h勤務の場合は休憩なし
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,120円〜1,320円
- 定額的に支払われる手当(b)
処遇手当 80円〜80円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,200円〜1,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
祝日手当
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 正社員に対して職務手当支給
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒901-1203 沖縄県南城市大里字大城2252番地 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし 託児施設に関する特記事項 やむを得ない場合の子連れ出勤あり
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 その他 その他の募集理由 臨時急募
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒901-1203 沖縄県南城市大里字大城2252番地 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に履歴書持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 児童の経験があれば優遇
- 必要な免許・資格
免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
- 求人に関する特記事項
手話を取り入れ視覚的支援、また言葉以外のコミュニケーション方 法を伝えていく。個々の発達特性に合わせながら成長を促すのはも ちろんのこと、地域とも連携しながら子ども同士の関わりを大事に している。 障害当事者も働く事業所です。得意不得意はそれぞれあるので、家 庭や自分自身の事も含め、職員間でチームとして助け合っていきた いです。 *労働条件により保険加入します *年次有休休暇法定通り付与 ・インフルエンザ予防接種、3千円まで補助あり ・メンタルケア外部カウンセラー導入 ・看護師体制強化のための増員です。 ・無料駐車場あり *南城市ですが、他市町村とのアクセスもいい立地ですよ。 *まずは一度ご見学をお願いします 「仕事と育児が両立しやすい求人」 ・残業が少ない、日祝日が休みの求人、時間の相談が出来る ・子供の急な病気や保育所や学校等の行事の際に休暇を取得できる ・休みが取りやすく働きやすい職場です
- 事業所からのメッセージ
南城市の利点を活かした、のびのびとした活動。わきあいあいと職 員同士が笑い合える雰囲気。子育て中の職員も多く、みんなで助け 合いながら一丸となって働いています。 仕事ももちろん大事ですが、スタッフみんなに伝えています。ご自 身の家庭が一番です。お母さんは一人しかいませんので、みんなが 働きやすい職場にみんなでしていきいましょう。 今までの福祉の枠にとらわれず、「こうしたい!」と自由な発想が 出来る方。「こうでなければならない」に疑問を持てる方。そのた めに、工夫、模索、実行していける方。 会社の理念は「みんな違っていい!違うからこそいい!!」です。 多角的な視点を持つことができ、1人ひとりを認め合えるような方 お待ちしています。今までの福祉の枠にとらわれず、「こうしたい !」と自由な発想が出来る方。
- 担当者
課係名、役職名 代表理事 担当者(カタカナ) キタムラ 担当者 北村 電話番号 098-963-6618 FAX 098-963-6907 Eメール campus.pokke@gmail.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
9360005005495
- 事業所番号
4701-623787-0
- 事業所名
一般社団法人campus 児童デイサービスぷらいむ
- 役職/代表者名
役職 代表理事 代表者名 北村 敢
- 所在地
-
〒901-1203 沖縄県南城市大里字大城2252番地
- 設立年
平成28年
- 事業内容
障がいを持った0~12歳児までの児童の療育を目的とした保育、 発達障がいや医療的ケアを必要とする子どもたち等の療育支援。児 童福祉法に基づく障害児通所支援事業。
- 会社の特長
今までの福祉の枠にとらわれず、「こうしたい!」と自由な発想歓 迎。理念は「みんな違っていい!違うからこそいい!!」多角的な 視点を持つことができ1人、ひとりを認め合える社風
- 従業員数
企業全体 24人 就業場所 13人 うち女性 12人 うちパート 5人
- 産業分類
児童福祉事業
- 受理安定所
那覇公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。