総務事務の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
総務事務に関わる業務全般をお願いします。 具体的業務は・・・ ・来客対応、電話対応、各種発注、購買申請・出勤簿の回覧、確認 ・給与計算、給与一覧表作成、給与明細郵送・控除一覧表作成 ・財務の入力・払戻伝票作成・社会保険料の確認・有給休暇確認 ・有給休暇付与通知書の作成・住民税納付書の作成、送信 ・所得税納付書の作成、送信・月額変更届の提出 ・事務用品、消耗品棚卸 ○総務事務は他に30歳代の女性が1名在籍しておりますので、 わからないことは都度確認出来ますので、安心して勤務出来ます。 ※変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注工事が増え納期がひっ迫の時
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 190,000円〜220,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜220,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・役職手当 10,000~80,000円 ・家族手当 3,500~15,500円 ・資格手当 500~5,000円 ・時間外手当 *詳細は求人に関する特記事項欄参照
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 2.50%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.62ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 21日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 26,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒949-0303 新潟県糸魚川市田海1239 最寄り駅 糸魚川駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 休憩所脇に設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.9日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 特別休暇(夏季:3日、年末年始:5日、その他 忌引、結婚、公 用休暇 等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
113日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 なし~3ヶ月(経験値による) 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒949-0303 新潟県糸魚川市田海1239 地図表示 最寄り駅 糸魚川駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒949-0303 新潟県糸魚川市田海1239
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
●業績に応じて、賞与とは別に決算奨励金の支給があります。 ●高い有給取得率90%でプライベートも充実出来ます。 ●繁忙期の土曜、祝日出勤が毎年6~7日間あります(会社カレン ダーによる) ●職場定着率は95%で離職者はほぼいません。 ●応募前の職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ●会社紹介のYou Tubeもご覧下さい。 「小畑工業 You Tube」で検索頂くか 「http:y2u.be/md-ArGaBVYQ」をクリック して下さい。 ●各種手当についての詳細 ・役職手当:10,000~80,000円(各役職により異なる ) ・家族手当:配偶者5,000円 子ども3,500円×3人まで ・資格手当:500~5,000円(各資格により異なる) ・時間外労働、休日出勤はありません。 【オンライン自主応募可能です】
- 選考に関する特記事項
面接の前に自己分析シートに記入していただきます。(約15分) 簡単な性格診断を行います。
- 事業所からのメッセージ
社長の小畑です。私が入社したのは23年前の2002年です。 建設業の仕事は大変なイメージがありましたが、実際働いてみて厳 しいものがあったことを今でも覚えています。真夏の炎天下での仕 事や、冬の降雪時などでは特にきつかったことが思い出せれます。 入社当初は職人気質の従業員が多く、「仕事は見て覚えろ」と今 では考えられないような教育をしていました。今は当たり前のこと ですが、手とり足取り丁寧に指導をしていることが、当時では考え られませんでした。 昔から建設業は3K職場だと言われてきましたが、社長に就任し てからは業界の悪いイメージを払拭して、自分がされて嫌なことは 従業員には絶対にさせないことをモットーにして取り組んでいます 。 働きやすい職場を作り、若手からベテランまでの従業員全てが当 社で働いていることを誇りに思えるような会社を作っていきたいと 考えております。 業務に必要な資格は全額会社負担でスキルアップを後押しし、従 業員からの改善提案制度を取り入れています。ここでは書ききれな いことも多々あります。職場見学は随時受け付けしておりますので 、まずは当社を見に来てください。
- 担当者
課係名、役職名 総務部 担当者(カタカナ) ミヤタ 担当者 宮田 電話番号 025-562-2566 FAX 025-562-3330 Eメール y-miyata@obata.info
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7110001021721
- 事業所番号
1510-000328-2
- 事業所名
小畑工業株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 小畑 智巳
- 所在地
-
〒949-0303 新潟県糸魚川市田海1239
- 設立年
昭和19年
- 事業内容
1.化学プラント装置一式(機器取付及び配管工事)2.架構、タ ンク、重軽金属塔槽設計施工 3.設備メンテナンス 4.砕石、 粉体プラント輸送機設備設計施工 5.テープ製造事業(千葉)
- ホームページ
http://www.obata.info
- 会社の特長
青海、千葉、大牟田で多くの協力会社の力を得て事業を展開。安定 した経営状況は多方面から評価されています。安心して楽しく働き たいを目標に取組んでいます。
- 従業員数
企業全体 73人 就業場所 40人 うち女性 4人 うちパート 1人
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 受理安定所
糸魚川公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。