自動車の解体業務の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
事業としては自動車解体業を軸として国内・海外へリサイクル部品

の販売、鉄やアルミ等を素材として販売しております。 
また、新車販売・中古車販売・カーリース・レンタカー・カーシェ 
アの事業も展開してます。 
各事業に様々な車に関してのノウハウや環境に配慮した仕事に携わ 
れます。 
まずは自動車の解体作業から有用部品を取外したり検品したりする 
作業となりますが、車に関して知識が豊富になります。 
車の知識や興味がある方は仕事に生かせる仕事になります。 
よろしくお願いいたします。 

変更の範囲:会社の定める業務、本人との相談の上決定
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
自動車小売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時20分〜17時30分
休憩時間
80分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

221,000円〜275,000円
定額的に支払われる手当(b)
職能手当 20,000円〜20,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
241,000円〜295,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,500円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

150,000円〜500,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
なし
職務給制度
あり

職務給制度の内容

社内独自の選考等級表を作成しており、職務に応じて基本給を決定

しています。

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒519-0412

三重県度会郡玉城町中楽693-1



最寄り駅

近鉄 明野駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外喫煙場所有
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.7日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

※土曜日は隔週交代

※年末年始 ※お盆

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
104日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

育児・介護離職者復職支援制度

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

1ヶ月から最大半年

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒519-0412

三重県度会郡玉城町中楽693-1

地図表示

最寄り駅

近鉄 明野駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

フォークリフト運転技能者

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
*勤務年数よりも業績・能力に合わせた給与制度です。

*勤続年齢手当あり。 
*昇給・賞与は業績と能力により支給します。 
*2019年より目標を定め、達成した場合3回目の賞与を支給し 
 ており、2022年度まで毎年3回目支給しています。 
*オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 




※何かご不明な点や詳しいお仕事の内容につきましては、面接時に 
も説明させていただきます。 


【画像情報あり】事業所のイメージ画像について窓口で情報提供が 
        できますのでお尋ね下さい。
事業所からのメッセージ
当社の事業内容はホームページに明記してありますが、車の部品を

リサイクルする仕事になります。 
まだまだ使用可能な有用部品を再生化して国内・海外へ販売するの 
がメイン事業となります。 
海外の仕向け地はドバイ・マレーシア・ミャンマー・ニュージーラ 
ンド・オーストラリア・シンガポールなど多岐にコンテナでの輸出 
を行ってます。 

主力事業以外にも新車販売、中古車販売、レンタカー、カーリース 
、カーシェア事業、オリジナルオイル販売などがあります。 

持続可能な社会と環境に配慮した仕事に携われます。 

先ずは部品を取り外す作業工程からとなりますが、自分が得た知識 
で、様々な部署へ移動が可能で、それらをサポートする体制もあり 
ます。 

有給休暇の取得を推奨していますので、自分の取得した日数は使い 
やすい様になっています。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

モリ

担当者

森

電話番号

0596-24-2547

FAX

0596-21-0054

Eメール

mori@okanojidousha.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
3190002008458
事業所番号
2402-002084-4
事業所名
有限会社 岡野自動車商会
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

森 和成
所在地
〒519-0412

三重県度会郡玉城町中楽693-1
設立年
明治38年
事業内容
国内・海外向け自動車リサイクルパーツの販売

新車中古車販売、レンタカー、カーリース、カーシェア
ホームページ
http://www.okanojidousha.co.jp
会社の特長
有給休暇の取得を推奨しています。若い人が多く働きやすい職場で

す。
従業員数
企業全体

23人
就業場所

23人
うち女性

4人
うちパート

1人
産業分類
自動車小売業
受理安定所
伊勢公共職業安定所
受付年月日
2025年1月7日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。