理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
◎医療法人内藤会が運営する通所介護「いかがデイケア/DC」に

おける機能訓練指導員、トレーナー、ならびにセラピストとしての 
お仕事です 
◎ご利用者様送迎の運転・添乗や介護業務の一部をお手伝いいただ 
くこともあります 
*いかがDCは通常規模型(月・水・金は6時間、火・木は午前・ 
午後の2部制・各3時間、各定員22名)で、土・日曜・祝日はお 
休み 
◎医療と介護の多職種が密に連携してご利用者様それぞれに適した 
目標を設定し、個別リハ計画書に基づいて身体機能だけでなくAD 
L等の獲得を目指したより能率的な機能訓練を提供しています。 
【変更範囲:変更なし】
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2名登用
産業分類
病院
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

6ヶ月

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

8時30分〜17時30分

就業時間2

8時30分〜13時00分

就業時間3

13時00分〜17時30分

就業時間に関する特記事項

月~金のシフト制(交代制)

(2)(3)休憩なし 
週当たりの勤務日数や一日当りの時間数については応相談
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,850円〜1,950円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,850円〜1,950円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*特殊技能手当:2,000円~10,000円


*送迎車運転手当(運転業務のある方): 
 1,000円~10,000円/月
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

3,000円〜10,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒573-0066

大阪府枚方市伊加賀西町51-25

内藤メディカルビル2F いかがデイケア



最寄り駅

京阪本線 光善寺駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

就業場所に関する特記事項

いかがDCは内藤メディカルビルの2階フロアです 1階は内藤ク

リニック、3階はリハビリテーション科のフロアで、必要時利用可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

当施設は、敷地内全面禁煙です
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏期休暇・年末年始休業、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク

及び当法人が定めた日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒573-0066

大阪府枚方市伊加賀西町51-25

地図表示

最寄り駅

京阪本線 光善寺駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証コピー

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

高齢者リハビリテーション、トレーニングや介護における必要な基

本的知識や技術など。実地経験があれば、尚良し
必要な免許・資格
免許・資格名

理学療法士

必須

作業療法士

必須

言語聴覚士

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*入職時期は8月中旬までを予定しています

*正社員の登用の途あります 
*週30時間未満、あるいは扶養の範囲内で勤務時間・日数応相談 
*有給休暇・各種保険加入は法定どおり 
*健康保険制度(医師国保)あり 
*制服無料貸与(クリーニング代不要) 
*格安昼食(弁当)あり 
【マイカー通勤に関する特記事項】 
・当院あるいは近隣の駐車場の月額駐車料金を折半します。 

☆有給消化率ほぼ100% ☆「働き方改革」にも積極的に取り組 
んでいます。必要時及び定期的にスタッフの意見を聞き、効率的に 
業務を遂行することにより、残業はほとんどありません ☆子育て 
や家族介護をされる方には「お休み希望」を優先し、就労の負担減 
を行うなど工夫しています  
☆当法人は医療・看護と介護が密接に連携し、包括的かつ長期的に 
地域医療・介護・福祉に貢献しています ☆多職種参加の病例検討 
会や勉強会をWEB開催し、各個人のスキルアップを図るとともに 
共通認識を高め、力強いチームワークで活動を継続しています  
☆創意、誠意そして熱意あふれるスタッフを歓迎します
選考に関する特記事項
必要書類をご持参の上、平服でお越しください
事業所からのメッセージ
*入職時期は8月中旬までを予定しています

*正社員の登用の途あります 
*週30時間未満、あるいは扶養の範囲内で勤務時間・日数応相談 
*有給休暇・各種保険加入は法定どおり 
*健康保険制度(医師国保)あり 
*制服無料貸与(クリーニング代不要) 
*格安昼食(弁当)あり 
【マイカー通勤に関する特記事項】 
・当院あるいは近隣の駐車場の月額駐車料金を折半します。 

☆有給消化率ほぼ100% ☆「働き方改革」にも積極的に取り組 
んでいます。必要時及び定期的にスタッフの意見を聞き、効率的に 
業務を遂行することにより、残業はほとんどありません ☆子育て 
や家族介護をされる方には「お休み希望」を優先し、就労の負担減 
を行うなど工夫しています    
 ☆当法人は医療・看護と介護が密接に連携し、包括的かつ長期的 
に地域医療・介護・福祉に貢献しています ☆多職種参加の病例検 
討会や勉強会をWEB開催し、各個人のスキルアップを図るととも 
に共通認識を高め、力強いチームワークで活動を継続しています  
☆創意、誠意そして熱意あふれるスタッフを歓迎します
担当者
課係名、役職名

院長、いかが総合介護センター長、DC管理者

担当者(カタカナ)

ナイトウユウジ シモゾノヒトミ ナカヤタクミ

担当者

内藤雄二、下薗瞳、中谷匠

電話番号

072-804-5566

FAX

072-804-5567

Eメール

soumubu@naitoh-clinic.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
2120005013504
事業所番号
2713-408156-5
事業所名
医療法人 内藤会
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

内藤 雄二
所在地
〒573-0066

大阪府枚方市伊加賀西町51-25
設立年
平成13年
事業内容
内藤クリニックは内科・消化器科・リハビリ科などの医療機関です

。2011年10月からはデイケア、訪問看護、居宅介護支援など 
の介護事業も展開し地域医療・介護・社会福祉に貢献しています。
ホームページ
http://www.naitoh-clinic.jp
会社の特長
2001年に内科系クリニックを開業し、11年からいかが総合介

護センタを併設しました。来院・来所者やご家族の皆様に、満足度 
の高い介護施設併設医療機関として広く親しまれています。
従業員数
企業全体

30人
就業場所

13人
うち女性

10人
うちパート

8人
産業分類
病院
受理安定所
枚方公共職業安定所
受付年月日
2025年4月17日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。