デジタル機器(カメラ・レンズ等の光学製品)の修理/大東市の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
デジタルカメラ、交換式レンズなどメーカー修理認定を受けた修

理会社でのお仕事です。 
1.デジタル機器の修理(カメラ、レンズ等) 
 故障状況から機器の診断を行い、該当する部品を交換します。 
 部品交換後に正常に動作するか検査を行い修理報告書の作成を 
 行います。 
 ※修理手順書やノウハウを元に先輩社員が教育を行います。 
2.付帯業務 
 修理品の開梱、完成品の梱包など入出荷作業や、 
 表計算ソフトを利用してデータ作成業務も行います。 

※変更範囲:会社の定める範囲
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
その他の修理業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

就業時間は基本的に固定です。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

9時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜210,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
195,000円〜210,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当:0円~10000円


*時間外手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,100円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

10,000円〜210,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒574-0073

大阪府大東市緑が丘2丁目1-1

株式会社ワールドリテック SN大東グループ



最寄り駅

JR学研都市線 野崎駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙可能区域での就業なし
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

大阪府・兵庫県・東京都その他

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

就業カレンダーに基づき、シフトを決定致します。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江2-10-2

地図表示

最寄り駅

大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

追って連絡(事前に応募書類を送付して下さい)
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江2-10-2
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

あれば尚可

精密機器(カメラ・レンズ等)の取扱い、配線・はんだ付け作業、

機械の分解組立等、電子工作の知識。
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
〇その他〇

カメラ・レンズの製造や修理業務に携わっておられた方、その他 
精密機器修理に活かせる経験をお持ちの方は優遇致します。 

*賞与については、本人・会社の業績によります。 

※応募にはハローワークの紹介状が必要です 
(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 


紹介時、求人管理情報参照のこと
選考に関する特記事項
面接時に一般教養テスト・適性検査(SPI検査・打点テスト)及

びカメラの分解組立を行います。
事業所からのメッセージ
少人数の職場で、幅広い年代のスタッフ活躍中

未経験の方も大歓迎です。 
最初はカメラの分解・組立てから練習し、2ヶ月程度 
で基本的な技術を習得できます。現在活躍中の先輩ス 
タッフたちも、ほとんどが未経験からだったので、安 
心して始められます。
担当者
課係名、役職名

管理部

担当者(カタカナ)

ニシ

担当者

西

電話番号

06-6538-0506

FAX

06-6538-0509

Eメール

t.nishi@wrtc.co.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
1120001046252
事業所番号
2703-178345-0
事業所名
株式会社ワールドリテック
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

栗山 勝宏
所在地
〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江2-10-2
設立年
昭和49年
事業内容
デジタル機器(特にカメラ・レンズ等の光学製品)のアフターサー

ビス事業全般。
会社の特長
東証プライム上場企業の連結子会社。最新デジタル機器のメンテナ

ンス業としてはトップクラスのシェアを持ち、営業拠点として大阪 
・東京・フランスがあります。
従業員数
企業全体

66人
就業場所

12人
うち女性

2人
うちパート

5人
産業分類
その他の修理業
受理安定所
大阪西公共職業安定所
受付年月日
2025年4月18日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。