EAPコンサルタント/カウンセラー(常勤)
求人内容
- 仕事内容
カウンセラーとしての個別支援と、コンサルタントとしての組織支 援の両方を担います。 ・法人契約先の社員・家族への相談対応(電話、メール、面接) ・管理職や人事担当者との連携対応、コンサルテーション ・教育研修の企画、作成、実施 ・報告書、提案書など各種レポーティング ・リワーク運営、惨事ストレス対応などのEAP業務全般 ※教育体制が充実しているため、組織支援や研修経験がなくても 応募いただけます。 【変更範囲:原則変更なし、希望・適性によりストレスチェックな どの他業務全般も可能】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない事業サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜18時30分 就業時間2 11時30分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)シフト制
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 265,000円〜310,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
265,000円〜310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*時間外手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1.50%〜2.50%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 専門職、一般職によって異なる
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-8 本町KAZビル7階 最寄り駅 大阪メトロ四つ橋線/中央線 本町(25番出口)駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 年末年始休暇、夏期休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
125日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 4年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-8 本町KAZビル7階 地図表示 最寄り駅 大阪メトロ四つ橋線/中央線 本町(25番出口)駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 求人に関する特記事項参照 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-8 本町KAZビル7階
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 社会人経験3年以上(内、相談実務1年以上)
- 必要な免許・資格
免許・資格名 臨床心理士 必須 精神保健福祉士 必須 公認心理師 必須 ※公認心理士の場合はキャリア系必須、国家資格の保有も必須 いずれかの資格を所持で可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
≪仕事と子育て・介護が両立できる求人≫ a.勤務時間を保育施設等の送迎時間や介護の状況に対応したもの にできる。b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事及び介護 の通院・介護施設への通所等の際に1日または時間単位で休暇を取 得できる。d.子育てや介護のため一定期間をパートタイム勤務で 働き、その後、希望によりフルタイム(正社員)に変更することが できる ・メールアドレスを履歴書に明記ください。 ・志望動機(A4用紙1枚程度) ・資格証明書コピー ・採用応募時における個人情報取扱に関する同意書 (弊社ホームページよりダウンロード)を郵送ください 短時間勤務制度取得実績有り ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。(求職者マイページ からのオンライン自主応募を除く)
- 選考に関する特記事項
面接は3回となる場合があります。
- 事業所からのメッセージ
職員数2600人を超える翠会ヘルスケアグループに属し、30年 の実績があるEAP機関です。 社内教育やメンター制度なども充実しているため、産業領域が初め ての方もしっかりサポートいたします。個別支援が好きな方も、組 織支援のスキルアップを目指したい方も大歓迎です。 関西支社は20代から50代まで様々なキャリアを持つメンバーが 、それぞれの個性と強みを発揮しています。子育て中のメンバーも 多く、お互い様の精神で仕事と家庭や趣味との両立、生活の充実を 目指しています。 応募資格を満たしている方で、業務内容等に質問がある際はご遠慮 なくお問い合せください。
- 担当者
課係名、役職名 関西支社 担当者(カタカナ) ツジイ ヒラタ マキモト 担当者 辻井 平田 槙本 電話番号 06-6449-6669 FAX 06-6449-6690 Eメール info-kansai@jes.ne.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
5011101033461
- 事業所番号
1308-441649-0
- 事業所名
株式会社 ジャパンイーエーピーシステムズ 関西支社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 榎本 正己
- 所在地
-
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4-8 本町KAZビル7階
- 設立年
平成5年
- 事業内容
企業等で働く従業員・職員を対象にしたEAP(メンタルヘルス) サービスの提供。従業員やその家族へのカウンセリングやストレス チェック、企業研修などを行っています。
- ホームページ
https://www.jes.ne.jp/
- 会社の特長
EAP(従業員援助プログラム)サービスプロバイダーの草分け。 医療機関を母体とし、30年以上の活動実績を持つ。カウンセラー は臨床心理士と精神保健福祉士から成る専門職集団です。
- 従業員数
企業全体 61人 就業場所 12人 うち女性 8人 うちパート 3人
- 産業分類
他に分類されない事業サービス業
- 受理安定所
大阪西公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。