管理栄養士の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
献立、材料発注、食数・オーダー管理、在庫管理

栄養指導、栄養管理計画、帳票類の記入等 

変更の範囲:変更なし 

※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ 
い。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
病院
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

8時30分〜17時00分

就業時間2

9時00分〜17時30分

就業時間3

10時00分〜18時30分

就業時間に関する特記事項

シフト
休憩時間
45分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

入院患者や救急患者への対応等
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

218,463円〜243,801円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
218,463円〜243,801円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・基本給は同一職種の経験年数に応じて決定します。

・扶養手当、住居手当、時間外手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1.50%〜1.50%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.08ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

16日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
55,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職種毎に基本給を決定

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒921-8162

石川県金沢市三馬2丁目251番地



最寄り駅

JR 野々市駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
19.9日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト表による

創立記念日5/1・年末年始12/29~1/3

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

24日
年間休日数
126日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

2年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 62歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒921-8162

石川県金沢市三馬2丁目251番地

地図表示

最寄り駅

JR 野々市駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,その他

その他の応募書類

受験申込書、PR表、免許

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒921-8162

石川県金沢市三馬2丁目251番地
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

病院実務経験
必要な免許・資格
免許・資格名

管理栄養士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
・駐車場の利用費用は月3,000円です。


※紹介状と受験申込書・自己PR表(当院ホームページよりダウン 
ロード)・資格証の写を総務課宛郵送して下さい。 

※受験希望者は、当院にて開催する施設説明・見学への参加が条件 
となりますので 
事前に予約をしてください。 

*筆記試験:専門試験・作文
事業所からのメッセージ
当院では糖尿病・腎センター、消化器病センター、骨関節・脳血管

リハビリテーションセンター、患者支援センターの四つのセンター 
機能を中心に、各診療科が垣根無く外来や、各種病棟で患者さんの 
ための医療を行い、地域の医療連携や介護福祉施設との連携にも力 
を注いでいます。 
今後も普段は地域密着型の病院として信頼される医療を行い、災害 
が起こった時には赤十字病院の使命である災害救護にも積極的に貢 
献していきます。 
職員同士顔の見えるアットホームな雰囲気の病院です。私達と一緒 
に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております。
担当者
課係名、役職名

総務課

担当者(カタカナ)

アサイ

担当者

浅井

電話番号

076-242-9840

FAX

076-243-7552
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
6010405002452
事業所番号
1701-001882-1
事業所名
金沢赤十字病院
役職/代表者名
役職

院長

代表者名

寺崎 修一
所在地
〒921-8162

石川県金沢市三馬2丁目251番地
設立年
明治10年
事業内容
地域に貢献できる医療機関として、患者さんからも安心して治療や

療養が受けられるように支援する。また、大学病院や開業医との診 
療における役割分担を目指し、当院として最大限の医療の提供。
ホームページ
http://www.kanazawa-rc-hosp.jp
会社の特長
高度医療機器による検査及び治療を行う。チーム医療として消化器

病センター、血液浄化センター、リハビリテーションセンター、健 
診センター、訪問看護ステーション、地域医療連携室などの診療。
従業員数
企業全体

67,526人
就業場所

436人
うち女性

339人
うちパート

15人
産業分類
病院
受理安定所
金沢公共職業安定所
受付年月日
2025年4月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。