【未経験歓迎】化学製品の製造管理(海南市)【契約社員】
求人内容
- 仕事内容
○化学製造設備の運転、操作、製造工程管理業務 ○設備保守業務 ○作業効率、品質、安全に関する改善に関する業務 【未経験者歓迎/正社員登用実績100%】 *未経験者でも最長入社6ヶ月で、能力やマッチングを確認し、 正社員登用試験を実施します。過去、受験者は100%合格 されています。 *生産量増加に伴い、セイカグループの製造オペレーターを 増員しています! 変更範囲:会社の定める業務 ≪事業所よりメッセージあり≫
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) ◆2021年度以降 実績10名以上(受験者全員合格)
- 産業分類
有機化学工業製品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績等のより 雇用期間:更新上限なし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時45分〜16時00分 就業時間2 7時45分〜18時00分 就業時間3 17時30分〜8時00分 就業時間に関する特記事項 勤務サイクル等の詳細は、説明会にて説明します。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 大規模な設備保全が必要な場合、基幹システム等の変更に係るプロ ジェクト業務 1年6回限度、月60H,年720Hまで
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 1,429円〜1,429円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 221,495円〜221,495円
- 定額的に支払われる手当(b)
食事手当手当 6,000円〜6,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
227,495円〜227,495円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
●基本給は「時給×155時間」にて計算しています ●深夜割増率は法定を大きく上回る設定です ※交代勤務による深夜勤務あり ●食事手当は月額支給です ●通勤手当は公共交通機関は実費、それ以外の手段は、 通勤距離により支給です
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 8,200円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒642-0034 和歌山県海南市藤白758番地73 最寄り駅 JR海南駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分 就業場所に関する特記事項 和歌山県海南市藤白758番地73 海南工場 JR紀勢線海南駅 徒歩15分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内原則禁煙(喫煙室有)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 和歌山市
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.3日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務シフト、会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
109日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒640-8232 和歌山県和歌山市南汀丁8番地 地図表示 最寄り駅 南海本線・和歌山市駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒640-8232 和歌山市南汀丁8番地 セイカ株式会社 経営管理部人事課 宛
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 有機溶剤作業主任者 あれば尚可 特定化学物質作業主任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
【食事手当】 6,000円/月で支給します。日々、仕出し弁当の注文も受け 付けています。 【通勤手当】 距離に応じて、2,000円~21,000円/月を支給します。 ※公共交通機関利用者は実費精算(上限:30,000円/月) 【駐車場完備】 自家用車での通勤可能で、各事業所とも無料駐車場完備です。 【有給休暇】 入社時に最大10日付与します。入社月によって初年度の付与数は 変わります。2年目以降は4月1日に付与いたします。 【その他補足事項】 正社員登用後の月給:215,950~267,950円 その他条件により、住宅手当、家族手当等も支給となります。
- 選考に関する特記事項
選考ステップ:書類選考⇒会社説明会・面談⇒面接(⇒二次面談) ⇒内定
- 事業所からのメッセージ
≪未経験者歓迎≫≪正社員登用100%≫≪UIJターン歓迎≫ 『1955年創業のユニークな化学メーカー』 ★サプライチェーンの中でも上流に位置し、スマホや半導体材料、 航空宇宙業界で使われる素材など、生活やインフラに欠くことので きない製品作りの一旦を担っている当社は、芳香族化合物の生産・ 販売に特化した企業です。「芳香族ジアミンならセイカに」と言わ れるほど、世界でもトップクラスの独創的な技術と知恵を結集して お客様の期待に応えています。 ★化学プラントは装置産業です。機械装置や電気装置の取り扱いな どの経験・興味がある方も活躍しています。 ★受験料や参加費の補助制度などを拡充し、講習への参加や資格取 得の促進に努め、技術と知識の両面から成長できるようにフォロー しています。 ★OJTなどでしっかりと経験を積んでいただきます。その結果、 6ヶ月勤務後に正社員登用の面接試験を受験頂いた方の合格率は1 00%です。
- 担当者
課係名、役職名 経営管理部人事課 主任 担当者(カタカナ) カサタニサトシ 担当者 笠谷悟史 電話番号 073-433-2191 FAX 073-428-3977 Eメール jinji@waseika.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
9170001001749
- 事業所番号
3001-013631-7
- 事業所名
セイカ株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 竹田 成宏
- 所在地
-
〒640-8232 和歌山県和歌山市南汀丁8番地
- 設立年
昭和48年
- 事業内容
機能性高分子材料、樹脂硬化剤、その他工業薬品の製造および販売 《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
- ホームページ
https://www.waseika.com
- 会社の特長
セイカは、国内外のお客様から「芳香族ジアミンならセイカに」と 言われるほど大きな信頼を頂いており、新素材・新製品開発の一端 を担うという使命感・責任感を持って企業活動しています。
- 従業員数
企業全体 213人 就業場所 110人 うち女性 7人 うちパート 0人
- 産業分類
有機化学工業製品製造業
- 受理安定所
和歌山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月14日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。