測量・調査・設計支援等、主に測量業務

求人内容

仕事内容
多様な術を駆使し・・・

現場ではカメラ・計測機器等で地形地物等の調査・計測し、 
会社ではCADほか専用ソフトで結果をまとめ、図面を作成。 

ドローンでの写真測量は単純に面白い。2次元の写真から3次元点 
群データを作成。高解像度で作るとリアル。従来の測量機器のほか 
地上レーザー計測からの点群データ作成も行う。またGPS機とス 
マホ片手に観測することも。リモートによる現場支援にも挑戦。 

◆未経験者歓迎 ◆採用実績:書籍出版関係(勤続5年目突入!) 
★経験者優遇 ◆CAD講師経験者が在籍。是非、出来るように! 
【変更範囲:変更なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
土木建築サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時30分
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜407,400円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 2,500円〜4,000円
住宅手当 500円〜5,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
191,000円〜416,400円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
資格手当2,000円~5,000円

家族手当1,500円~2,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり500円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 5.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒380-0913

長野県長野市大字川合新田1563番地1



最寄り駅

JR長野駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

第3土曜日の出勤2ケ月毎に1日

お盆休み4日(今期9連休)・年末年始7日(今期8連休)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒380-0913

長野県長野市大字川合新田1563番地1

地図表示

最寄り駅

JR長野駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時持参

郵送の送付場所

〒380-0913

長野県長野市大字川合新田1563番地1
学歴
必須

高校以上

専攻について

高卒以上
必要な経験等

あれば尚可

土木建築又は測量の経験(◆経験者優遇)
必要な免許・資格
免許・資格名

測量士

あれば尚可

測量士補

あれば尚可

無資格の方は、採用後取得していただきます。

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*弊社敷地内に駐車場あり

*制服は貸与します。 

*紹介状と履歴書をご準備いただき、ご連絡いただければ面接日時 
 をご案内いたします。書類は面接時にご持参いただくか、事前に 
 郵送またはEメールしてください。書類は選考後に弊社が責任を 
 持って破棄します。 

*マンパワーを重視します。貴方のこれまでの経験を活かしつつ、 
 チャレンジ精神を養っていただくことに期待します。 
  ・片付けや整理が得意→資料整理が向いているかも 
  ・アウトドアが好き→現場作業が向いているかも 
  ・数字やロジックが好き→計算や解析が向いているかも 
  ・絵を描くのが得意→CADでの作図が向いているかも 
  ・Excelが得意→データ処理が向いているかも 
  ・自作や試行錯誤が好き→作業手法の改善が向いているかも 
  ・人としゃべるのが好き→工程管理が向いているかも 

*経験者は優遇します。
選考に関する特記事項
履歴書をメールでいただく場合、紹介状は郵送・メール・持参でも

構いません。
事業所からのメッセージ
 採用担当の松澤です。私は大学卒業後に転々として、父の経営す

るこの会社に入りました。 
 会社によっては罵声を浴びせられ、それで色々と気づかされたこ 
ともありました。それはそれで良い糧とはなっています。私はそん 
な環境で仕事を覚えた昭和型ですが、そのやり方を押し付けるつも 
りはないです。 
 働き方や価値観等が昭和・平成・令和と時代ごとに型にはめられ 
て比較されがちですが、時の流れと共に変化していくのは当たり前 
の話です。多様性に寛容になり、各個人の能力を発揮できる新しい 
環境を作っていく必要があると感じています。 
 直近では人員不足の要因もあって、アルバイト(在宅ワーク)や 
身体的弱者(弊社社員)によるリモート対応での現場支援などにも 
挑戦しました。また、作業を楽にしようとプログラムを組みます。 
最近はコード生成に限らず色々とAIボットを活用しています。現 
在はDXが騒がれていますが、デジタル技術を用いた改善は今に始 
まった話ではありません。常に向上を目指して取り組んでいます。 

 ここで就活されているあなたにも新しこと挑戦したい気持ちがあ 
ることでしょう。弊社も応えられるよう努力する限りです。ご入社 
いただけたら垣根なくご提案いただき、一緒に新しい環境づくりを 
お願いしたいです。是非、ご検討をお願いします。
担当者
課係名、役職名

担当

担当者(カタカナ)

シミズ マタハ マツザワ

担当者

清水 又は 松澤

電話番号

026-222-2472

FAX

026-222-2474

Eメール

ncgiken@chive.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
5100002000784
事業所番号
2001-102306-1
事業所名
有限会社 エヌシー技研
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

松澤 和之
所在地
〒380-0913

長野県長野市大字川合新田1563番地1
設立年
平成元年
事業内容
官公署発注の公共測量、民間会社からの測量調査・工事測量等。

例◆道路拡幅の用地取得の為の測量◆洪水シミュレーションの為の 
水路調査◆河川の土砂堆砂量把握の為の測量◆橋梁の点検補助等
ホームページ
https://ncgiken.localinfo.jp
会社の特長
設立35年、技術の発展と共に弊社も前進してきました。技術に溺

れず、失敗も糧に為し遂げる人の力を養ってきました。試行錯誤で 
効率化にも取組んでいます。■是非あなたも一緒にトライ!
従業員数
企業全体

8人
就業場所

8人
うち女性

4人
うちパート

4人
産業分類
土木建築サービス業
受理安定所
長野公共職業安定所
受付年月日
2025年4月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。