同善病院/訪問同行看護師の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
*医師の訪問診療同行、診療サポート *患者様やご家族、連携先事業所との情報共有、指導、調整などの トータルマネジメント *往診の際の運転は専門のドライバーがいます *オンコールはありません ※変更範囲:事業所の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
病院
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 203,000円〜203,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 15,000円〜15,000円 資格手当 40,000円〜40,000円 皆勤手当 5,000円〜5,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
263,000円〜263,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いた します。 ※別途支給手当 役職手当:副主任15,000円/主任30,000円
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 10日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 *
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2-7-5 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 2分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 *
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2-12-12 当法人「同善会クリニック」 地図表示 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 2分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ
- 学歴
必須 専修学校以上 専攻について 看護専門学校以上
- 必要な経験等
必須 看護師の経験(2年以上の臨床経験)
- 必要な免許・資格
免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
<職場詳細> ◆1日の訪問件数:4~10件 ◆訪問体制:3名1組(医師・看護師・事務兼ドライバー) 在宅診療を希望する患者様に対し、医師の訪問診療に同行して診療 補助や看護業務を行います。 一緒に同行する診療アシスタント(事務)と協働して、診療スケジ ュールの調整や医材管理、またはケアマネジャーや訪問看護ステー ションと連携して、患者様と家族の療養生活を支えています。 在宅医療が未経験でも、医師や診療アシスタントが一緒にいるので いつでも相談できる環境。少しずつ在宅医療を学んでいただけます 。患者様の生活の場に入るからこそ提供ができる看護があります。 *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状をメールしてくださ い。書類選考後、追ってご連絡いたします。
- 事業所からのメッセージ
回復リハビリテーション病院で在宅医療センターの看護師募集! <土日祝休み★オンコールなし> 患者様増加に伴い、医師の訪問診療に同行する看護師を増員募集し ます。 当在宅医療センターは「すべての人にあなたらしい人生を」という ミッションを掲げています。患者様がこの家・この地域で自分らし く生きたいという思いを強く支えたいと思っていると同時に、そこ で共に生活されるご家族、生活をサポートする多職種、そして私達 自身も自分らしくありのままで輝ける、そんな在宅医療を目指して います。 同行看護師は病棟や外来と異なり、看護フィールドが自宅等のお部 屋になります。病院では患者様の疾病に重きを置く部分が多いと思 いますが、同行看護師は自宅に帰った後の生活の伴走者となり、全 人的な医療に関わっていただくことが出来ます。患者様の良きパー トナーとして一緒にすてきな在宅医療を創りあげる、そんな私達の 仲間が一人でも多くなることを願っています。
- 担当者
課係名、役職名 採用担当 担当者(カタカナ) フルサワ ムラヤマ 担当者 古澤 村山 電話番号 03-3801-6187 FAX 03-3801-6190 Eメール recruit@dozen-hp.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7010505001493
- 事業所番号
1303-007189-0
- 事業所名
医療法人社団 同善会
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 林 健太郎
- 所在地
-
〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2-7-5
- 設立年
昭和31年
- 事業内容
医療業・クリニック(外来)・病院(入院)
- ホームページ
http://www.dozen-hp.com
- 会社の特長
地域に密着した医療サービスを提供する病院です。「いつまでも私 らしくいよう」これが私たち同善病院の願いであり、基本理念です 。診療科目は内科、整形外科、リハビリテーション科。
- 従業員数
企業全体 94人 就業場所 93人 うち女性 50人 うちパート 34人
- 産業分類
病院
- 受理安定所
上野公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月11日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。