施工管理士(造園・土木)個性が伸ばせる会社!未経験者歓迎

求人内容

仕事内容
造園工事や土木工事の施工管理をしていただきます。社内育成制度

で、未経験から地域インフラを守るプロに育てます。人々が快適に 
過ごせる地域の空間作りに興味がある方、経験・未経験問わず歓迎 

〈土木工事〉道路・河川の土木工事、造成工事、ブロック積工事 
      舗装工事等その他維持管理も含みます。 
〈造園工事〉植栽工事や道路・公園の植栽の維持管理。具体的には 
      剪定・草刈り・芝刈りなど 
*土木・造園工事とも施工計画の作成・工程管理・品質管理・測量 
 やCADでの図面作成もおこないます。現場迄は社有車で移動。 

◆経験者の方は、本人の希望と経験に合わせて業務を担って貰いま 
 す。未経験の方は、軽作業から少しずつ覚えて頂きます。 
(業務の変更範囲:変更なし)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
土木工事業(舗装工事業を除く)
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

・休憩時間 10時~10時20分 12時~13時

      15時~15時20分 
・夏季については、こまめに休憩を取っています。
休憩時間
100分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

25時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜270,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円〜10,000円
現場手当 5,000円〜20,000円
職能手当 10,000円〜30,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
270,000円〜330,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当補足

 ・1級10,000円/月 
 ・2級 5,000円/月
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜8,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
その他
その他の支払日

当月月末
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒841-0087

佐賀県鳥栖市河内町1728-2



最寄り駅

JR 鳥栖駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

事務作業及び鳥栖市周辺の現場がメインです。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
23.3日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

土曜日は隔週休み

年末年始・お盆休みあり。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
85日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(建設国保)
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒841-0087

佐賀県鳥栖市河内町1728-2

地図表示

最寄り駅

JR 鳥栖駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日指定
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒841-0087

佐賀県鳥栖市河内町1728-2
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

仕事内容欄業務経験者優遇
必要な免許・資格
免許・資格名

2級土木施工管理技士

必須

2級造園施工管理技士

あれば尚可

1級造園施工管理技士

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
※求人条件の補足

・給与についてはこれまでの経験・技能・取得資格・年齢を考慮し 
 決定しています。 
・賞与・昇給については、本人の能力、会社の業績によります。 
◆未経験から現場監督に育成できる会社の制度 
・現在1名、現場経験と資格の取得を計画し着実に育成中。 
・現場の作業内容や工程を監督の視点から総合的に習得できる社内 
 の年齢構成あり。入社後は40代のベテラン社員が指導担当とし 
 てつきます。入社後6ヶ月は土木・造園の専門的な知識について 
 現場作業後早目に終業し、日建に通学し学んでいきます。 
*玉掛け、車両系建設機械、作業主任者、2級土木施工管理技士、 
 2級造園施工管理技士等各種資格取得に必要な講習、受験費用に 
 ついては全額会社が負担。社員の成長を全面バックアップ! 
 資格取得後は、資格にあわせて手当がつき給与も上がります。 
◆会社のPRポイント 
・現場は神埼・佐賀市を中心としており、残業を減せる様に社内の 
 効率化に取組んでいます。有休も平均10日程取得出来ており、 
 休日と仕事のバランスを考えた働き方が実現できています。 
 
選考に関する特記事項
*事前連絡不要。履歴書、紹介状を事前に所在地宛郵送願います。

*応募書類の返却:無(責任廃棄、但し希望者へは返却)
事業所からのメッセージ
 一生懸命に仕事をして、休日をしっかり取得し、残業を減らすよ

うに会社全体で取り組んでいます。これからの働き方においては、 
知恵と工夫とみんなで協力することが大切です。 
 また、休むことも大切なことで、本人の心と体の健康と家庭の幸 
せが仕事への活力につながると考えています。 
 会社の発展とともに、働いてもらっている社員とその家族までも 
が幸せになれるような会社を目指しています。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

ムタ ヨシヒロ

担当者

牟田 儀宏

電話番号

0942-83-2917

FAX

0942-85-0061
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
6300001006316
事業所番号
4105-100481-4
事業所名
株式会社 牟田林業緑化
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

牟田 儀宏
所在地
〒841-0087

佐賀県鳥栖市河内町1728-2
設立年
昭和40年
事業内容
創業57年、造園工事、土木工事、ガーデニング、外構、庭園工事

業として営んできました。自社施工による機動力、スピード、品質 
確保を活かし『地域のくらしを支えるしごと』を続けていきます。
ホームページ
https://www.mutarin.co.jp
会社の特長
一緒に働く社員と社員のご家族の方々が、幸せになって頂くことが

絶対条件として経営をしています。社内で人材の育成制度を構築。 
個性を活かした資格取得や現場経験で、安心して働ける環境です。
従業員数
企業全体

14人
就業場所

14人
うち女性

4人
うちパート

0人
産業分類
土木工事業(舗装工事業を除く)
受理安定所
鳥栖公共職業安定所
受付年月日
2025年4月11日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。