施工管理/安定のお仕事・福利厚生充実/ビル配管・空調設備
求人内容
- 仕事内容
当社はビルの空調や給排水・消防設備・ボイラー等の設計から施工 ・メンテナンスまで一貫して行なう設備工事のスペシャリストです 。工事件数増加に伴ない、今回施工管理スタッフを募集します。 言わば現場のマネージャーとして段取りから予定管理・現場指示を しながら、ビル利用者の安全と衛生を守るとてもやりがいのあるお 仕事で、工事が完成した時の達成感もひとしおです。 未経験OK、知識と技術が必要なお仕事ですので、先輩社員がOJ Tでしっかり指導します。 ぜひHPもご覧下さい。 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 155,000円〜305,800円
- 定額的に支払われる手当(b)
現場手当 10,000円〜10,000円
- 固定残業代(c)
あり 43,700円〜84,200円 固定残業代に関する特記事項 固定残業手当は30時間分の時間外手当として、時間外労働の有無 問わず定額支給。超過時は追加支給
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
208,700円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
年齢や経験等により給与が変わりますので、面接後に給 与額をお知らせいたします。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒110-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-1以志山ビル3階 当社 さいたま支店分室 最寄り駅 JR秋葉原駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 本社工事部
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.1日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏期休暇、年末年始 現場により土曜日出勤する場合があり(振替、代休にて対応) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
123日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-22神田SKビル5F 地図表示 最寄り駅 JR秋葉原駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-22神田SKビル5F
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
◆作業着は貸与します。 ◆交通費は全額支給します。 ◆会社の業績・本人の貢献度により、昇給額は上下します。また賞 与は年2回、業績に応じて支給を決定しています。 ◆設備工事の現場で活躍する社員の皆さんにとって、膨大な枚数の 紙の図面は本当に悩みのタネ。当社ではその長年の悩みを、レゴ リス社の開発した最新システムと現場用に6台新たに購入したi PadPro11の組み合わせで解決。膨大な図面を手元のiP ad一つで簡単に持ち運び・閲覧出来るので、大幅に効率アップ しました。 ◆更なる効率アップの為に、一人ひとりに業務用でiPhoneま で貸与。通信コミュニケーションはもちろん、PDF資料をその 場で確認出来るなど、社員からも好評です。 ◆当社はIT機器を積極的に導入し、まさに「現場の働き方改革」 を常に模索しています。 ◆また、男性社員にも積極的に育児休業を取得してもらっています (取得実績あり) ◆福利厚生の一環で「職場つみたてNISA」を導入しています。 会社より月額1000円の奨励金が支給されます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
- 選考に関する特記事項
事前連絡の上、応募書類を郵送してください。
- 事業所からのメッセージ
当社は主にマンション・国公立大や大学病院、学校などの公共施設 から自衛隊施設まで、実に様々な場所でその住民・利用者の皆さま に必要不可欠な設備の設置やメンテナンスを行なっています。特に 約20年前から開始したマンション等の住宅関連は毎年堅調に売上 アップ。設計から施工まで一貫した高い対応力と技術力・スピード から、官公庁やお取引先企業・ゼネコン様からも任せて安心、とお 墨付きをいただいております。 今後高齢化社会を迎えるにあたり、福祉施設や老人ホーム等の工事 も積極的に取り組んで参りたいと思っています。 当社は創業50年超、堅実な経営をして参りましたが、その秘訣の 一つは社員の皆さんの「働きやすさ」にもあります。代表の粟野は 「顧客のニーズにすぐ応えてこそ信頼を得られる。その追求の中で 失敗があっても、そこから学んでまた成長すればいい。」と社員に 常に寄り添い、対話を欠かしません。そんな当社だからこそ、社員 の皆さんが仕事に対して誇りとやりがいを持ち、働きやすさを感じ て、日々頑張っています。 また当社はJリーグの松本山雅FCや、バスケットボールのBリー グ東京サンレーヴスを公式スポンサーとして応援中。これからもス ポーツ振興を通じて社会に貢献して参ります。
- 担当者
課係名、役職名 管理部 担当者 採用担当者 電話番号 03-3866-8428 FAX 03-3866-8468
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7010001024131
- 事業所番号
1301-508703-6
- 事業所名
東洋機動株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 粟野 真琴
- 所在地
-
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-22神田SKビル5F
- 設立年
昭和43年
- 事業内容
「人に優しい快適な環境作り」を目指し、水と空気から環境をプロ デュースする当社。東京千代田を拠点に空調設備や給排水衛生設備 の工事、スプリンクラー等の消火設備の工事を行っております。
- ホームページ
https://toyo-kido.jp
- 会社の特長
創業は1968年、今年で55年目を迎えますが、伝統を大切にし つつ、それに甘んじずに、その長い歴史の中で培ってきた技術に日 々磨きをかけ、取引企業様からも厚い信頼を得ています。
- 従業員数
企業全体 24人 就業場所 5人 うち女性 3人 うちパート 1人
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 受理安定所
飯田橋公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月10日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。