工場内組立作業
求人内容
- 仕事内容
自社工場内で金属建具及びガラス建材の加工組立現場搬入の業務を 担当していただきます。工場設備管理他、時々現場作業をお手伝い していただきます。 *社有車(1.5tトラックMT・1tハイエースAT)にて移動 。 *外部の安全教育など会社負担で受講していただきます。 *未経験の方歓迎 変更範囲:適性により営業、総務の業務変更有り
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の職別工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時20分〜17時20分 就業時間に関する特記事項 会社カレンダーにより隔週で水曜日、土曜日がお休みとなります。
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 170,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
職能給手当 30,000円〜50,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
家族手当 配偶者10,000円、1子につき50,0 0円最大25,000円 技能手当 5,000円(業務内容に即した資格が対象 )
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 加工取付など技術職の場合経験年数や保有資格などにより加算され ます。
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4丁目2-456 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 専用喫煙室設置。事務所・工場内及び外部を禁煙区域としておりま す。喫煙所の煙が室内に入ることはございません。
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.6日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダー 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
117日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4丁目2-456 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4丁目2-456
- 学歴
必須 中学・義務教育学校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 即決,面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
弊社ではチーム作業と個人作業の業績を評価する昇給制度を取り入 れております。 *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *採用後健康診断を受診していただきます。
- 選考に関する特記事項
*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 (書類選考ではありません)
- 事業所からのメッセージ
弊社は「暮らしにあたたかさを、地球にやさしさを、地域に心地良 さを、間戸から創る未来窓造企業」として、アルミ建材やガラス建 材を組み合わせ、住宅や建築物の窓、ドア等交換取付工事やサンル ームなどのエクステリア工事を提案、施工販売を行い地域の皆様の 省エネ・安全・快適さを提供しております。 社員においては安全教育や技能講習を通して自分の技量を上げてい ただき、ガラス施工技能士や施工管理技士などの国家資格へのチャ レンジもサポートしております。また、各種病気などの予防接種や 協会けんぽの健康指導などを利用し衛生面もサポートしております 。 有名建材メーカーなどの仕入れ業者様のご協力もあり有名ハウスメ ーカー様から一般消費者様まで長くお取引させていただいており自 分のやった仕事がお客様の笑顔を引き出せるやりがいのある仕事で す。 皆様のご応募をお待ち申し上げます。
- 担当者
課係名、役職名 取締役 担当者(カタカナ) カキザキ リキテル 担当者 柿崎 力輝 電話番号 022-378-3325 FAX 022-378-4592 Eメール r.kakiza@amail.plala.or.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7370002000038
- 事業所番号
0401-105092-8
- 事業所名
有限会社 アルミ柿崎
- 役職/代表者名
役職 取締役 代表者名 柿崎 力輝
- 所在地
-
〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4丁目2-456
- 設立年
昭和56年
- 事業内容
未来窓造企業としてアルミ建材・ガラス建材等を組合せ、住宅や建 築物の窓・ドア等やサンルーム等のエクステリアの施工販売を行い 、地域の省エネや防災、快適な暮らしをサポートします。
- ホームページ
https://www.a-kaki.net
- 会社の特長
弊社は安全教育や技能資格取得を通して生活する人に喜んで頂ける 提案施工を心掛けており仕入先様の御協力もあり一般消費者から大 手ハウスメーカーなど長くお取引をさせて頂いております。
- 従業員数
企業全体 9人 就業場所 7人 うち女性 4人 うちパート 2人
- 産業分類
その他の職別工事業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月10日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。