生産、栽培管理係長 (京都府南丹市)

求人内容

仕事内容
話題の農業事業です!

しいたけ栽培の現場管理をお任せ。 
収穫・出荷作業の指導、菌床管理、 
配送調整など幅広く担当。未経験歓迎です。 
社員が丁寧にサポートします!やりがい◎ 
自身で育てた作物が消費者のもとへ! 
農業の奥深さを学びながら成長できる環境。 
今後はイチゴ・トマト栽培も予定。 
チームをまとめるリーダーとして活躍しませんか。 
安定した農業事業でキャリアを築こう。 

変更範囲:変更無し
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
耕種農業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 50,000円〜100,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
成果に応じたインセンティブもあります。
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

10日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

成果に応じたインセンティブを支給

勤務地・通勤

就業場所
〒629-0312

京都府南丹市日吉町上胡麻広野



最寄り駅

胡麻駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

新しい会社ですので、現在のところは育休や産休を取得した社員は

おりませんが、復職は問題ありません。その社員と面談を重ね、復 
帰後の仕事を決めていきます。

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

新規事業所設立
試用期間
あり

期間

2か月間

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒629-0312

京都府南丹市日吉町上胡麻広野

地図表示

最寄り駅

胡麻駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

3分
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

三重県いなべ市大安町南金井2805-6ラフィネ大安B棟 20

5
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
決まった月の賞与はありませんが、

成果に応じたインセンティブを支給致します。 
また、オンラインでの面接ですが、 
パソコンや携帯があれば接続可能です。 

私たちが栽培したしいたけが地元のスーパーや直売所等で 
販売されていると非常に嬉しく、また、収穫の際には、 
このしいたけはどんな人へ届くのか、食卓に並んで 
「おいしい」と食べる人がいることを想像するとワクワクします。 
パートさんは、自分が育て収穫したしいたけを料理して 
子供がおいしいと喜んでくれる事が嬉しいと評価いただいておりま 
す。 
まだまだ可能性のあるこの業界では、 
高齢化イメージの業界ですが、弊社では若い20代の社員が多く 
強い想いを持ちながら日々奮闘をしています。 
まだまだ立ち上げ段階ではありますが、業界を盛り上げたい方、 
想いに共感いただける方の応募を待っております。 

応募の有無に関係なく少しでも興味、質問があればお気軽にお電話 
下さい。
選考に関する特記事項
選考は、オンラインで行います。
事業所からのメッセージ
決まった月の賞与はありませんが、

成果に応じたインセンティブを支給致します。 
また、オンラインでの面接ですが、 
パソコンや携帯があれば接続可能です。 

私たちが栽培したしいたけが地元のスーパーや直売所等で 
販売されていると非常に嬉しく、また、収穫の際には、 
このしいたけはどんな人へ届くのか、食卓に並んで 
「おいしい」と食べる人がいることを想像するとワクワクします。 
パートさんは、自分が育て収穫したしいたけを料理して 
子供がおいしいと喜んでくれる事が嬉しいと評価いただいておりま 
す。 
まだまだ可能性のあるこの業界では、 
高齢化イメージの業界ですが、弊社では若い20代の社員が多く 
強い想いを持ちながら日々奮闘をしています。 
まだまだ立ち上げ段階ではありますが、業界を盛り上げたい方、 
想いに共感いただける方の応募を待っております。 
応募の有無に関係なく少しでも興味、質問があればお気軽にお電話 
下さい。
担当者
課係名、役職名

統括マネージャー

担当者(カタカナ)

ニシヤマ カオリ

担当者

西山 香織

電話番号

080-3835-4995

FAX

06-4256-4997

Eメール

recruit@10-ff.com
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
4190001026724
事業所番号
2405-615863-2
事業所名
テンフィールズファーム株式会社

(テンフィールズしいたけファーム)
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

澤村 雄二
所在地
〒511-0283

三重県いなべ市大安町南金井2805-6

ラフィネ大安B棟 205
設立年
令和元年
事業内容
コンテナ温室の販売投資、シイタケ栽培を行う会社です。

三重県ではほかの作物を栽培できる仕事はあってもシイタケ栽培は 
他にはありませんので非常に珍しいと思います。
ホームページ
https://10fields-farm.com/
会社の特長
2019年に設立した当社です。農業経験者は農業高校を卒業した

代表のみです。私達は未経験者であっても無限大の可能性を秘めた 
農業を世界中に広げたいと考えております。
従業員数
企業全体

70人
就業場所

1人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
耕種農業
受理安定所
桑名公共職業安定所
受付年月日
2025年4月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。